« 『映画の奈落 完結編 北陸代理戦争事件』伊藤彰彦 (講談社α文庫) | トップページ | 上野公園の桜 »

2025.03.27

鯖江の眼鏡

Img_9580 江でセミナー。こちらも大盛り上がりでした。

 出口王仁三郎とその家族の茶碗が8個集まりました。

 鯖江といえばメガネですね。私もメガネにはずいぶんお世話になってきましたが、鯖江のフレームのメガネをかけたことは一度きり。

 最近はまったくファッションに頓着ないので、メガネもたくさん持っているとはいえ、ほとんどが通販の「福袋」。つまり、デザインも色もおまかせなのです(笑)。

 選ぶのがめんどくさい。どれも似合うような似合わないような。自分の顔にほとんど興味がない、というより見たくもないし。まあ多少良いメガネをかけたくらいでは修正しきれませんしね(苦笑)。

 と言いつつ、鯖江を訪問したことで、なんとなく鯖江のフレームに憧れが出てきたところ、ちょうどこんな動画が上がりました。メガネのプロ漆畑博紀さんが出演のこんな動画がありました。

 鯖江とメガネの歴史解説も含めて、さすがと思わせる内容ですのでどうぞ。漆畑さん同郷なんですよね〜。私と違ってお上品だわ。

 

|

« 『映画の奈落 完結編 北陸代理戦争事件』伊藤彰彦 (講談社α文庫) | トップページ | 上野公園の桜 »

ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

もの」カテゴリの記事

歴史・宗教」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『映画の奈落 完結編 北陸代理戦争事件』伊藤彰彦 (講談社α文庫) | トップページ | 上野公園の桜 »