「二・二六事件」と青年将校 ~“反乱軍”の素顔に迫る~
神奈川は二宮でセミナー。2/26ということで二・二六事件の例の話をしようかと思ったのですが、時間がなくなってしまいました。
ちょっとブログには書けない話ですが、私(と家内)の人生にとって最も大きな事件は、この二・二六事件に80年後にかかわらせていただいたことでした(中級編セミナーでは時々お話しています)。
この動画でも主役となっている安藤輝三。彼とのまったく不思議としか言いようのないご縁。9年前のことでした。
実はあの日のあともまだ物語は進行中でして、この動画でも言及されているある方ともうすぐお会いできるかもしれません。これまた不思議すぎる、あまりにピンポイントなご縁のなせる業なのでした。
こうして、過去の歴史的人物からボールを拾って物語を進行させ、あるいは終わらせることが、「未来」の私たちにはできるのです。これこそ、私のセミナーでお伝えしていることですね。
今日の二宮訪問にもきっとそういった意味があるのでしょう。やはりリアルで旅をし、人に会い、直接口伝で語ることこそ、私たちが歴史的な存在になる道はないのでしょう。ネットの世界はその手助けにはなりますが。
ぜひ、皆さん、直接お会いしましょう。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 豊橋〜名古屋〜大阪難波 特急の旅(2025.05.25)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 乙姫さま降臨(2025.05.26)
- 岡崎市円山の神明宮と古墳群(2025.05.24)
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
コメント