鉄道は霊的エネルギーを運ぶ
名古屋で中級セミナー。
今日は天皇誕生日にして、富士山の日。そして、甲府事件から50年の日。あと、今日お話しながら泣いてしまった話、二・二六事件において、この日は安藤輝三が決起を決断した日です。日本の運命の日。
そのような歴史的な事件と鉄道の関係を考えるのも面白い。
今朝は豊橋から名古屋まで名鉄特急で移動。初めてミューチケット買って特別車に乗ってみましたが、300円なら安いですね。非常に快適でありました。いつか展望車にも乗ってみたいものです。
たとえば豊橋名古屋間ですと、JR在来線と新幹線、名鉄線がそれぞれの経路で走っていますよね。もちろん、それぞれ乗っている人たちのエネルギーが違います。住まいや仕事、階層、あるいは目的が違うからです。
大阪から神戸方面の鉄道も面白いですよね。北から新幹線、阪急線、JR、阪神線の4本が平行して走っています。そしてそれぞれ雰囲気が違いすぎるくらい違う。
そう、鉄道というのは人や荷物を運ぶだけでなく、実は霊的なエネルギーを運ぶために敷設されている(意識的無意識的に)のです。
東京の鉄道が見事にそのように設計されているという話は今日もしました。富士山からのエネルギーを高尾山(多摩御陵)を通って中央線と京王線で都心に流し込む。山手線が結界であるとか、そこを横切る中央線によって太極図が描かれているとか。
昨日の豊橋の路面電車もそうだなあと思いながら眺めていました。たしかに鉄の道がつながっているわけですから、自動車や飛行機が移動するのとは違いますよね。
私は鉄道マニアというほどではない単なる鉄道好きです。マニアやオタクの世界には、撮り鉄、乗り鉄、車両鉄、録り鉄とかいろいろありますが、私はまあ「眺め鉄」に加えて「霊鉄」なのかもしれません。お変人ということですね。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『皆神山オカルト学序説 -ピラミッド説・皇居移転計画・カゴメ紋解析-』 長尾 晃(2025.05.02)
- 家康公遺言(岡崎城)(2025.04.18)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 新幹線発祥の地「鴨宮」(2025.04.05)
- 鯖江の眼鏡(2025.03.27)
「心と体」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 天然温泉 ロテン・ガーデン(町田市)(2025.05.15)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
- 全日本プロレス チャンピオン・カーニバル2025 後楽園ホール大会(2025.05.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 『宗良親王信州大河原の三十年〜東海信越南北朝編年史』 松尾書店(2025.05.19)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 『宗良親王信州大河原の三十年〜東海信越南北朝編年史』 松尾書店(2025.05.19)
「乗り物」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 第1回 鉄道人オフ会@鶯谷〜日暮里(2025.05.11)
- 「ドアを閉めます」(名鉄)(2025.05.10)
- 嵯峨野トロッコ列車(2025.04.30)
- 福知山線脱線事故から20年(2025.04.24)
コメント