『流浪の月 U-NEXT限定 未公開映像特典』
この日は秋葉原で中級セミナーでした。中級セミナーは内容が決まっていないので何が飛び出すか、自分でもよくわかりません(笑)。
初級編でもいちおうシナリオのようなものはありますが、毎度アドリブなので微妙な違いが面白いらしく、5回も10回も聴きにくる人がいるくらいです。ありがたや。
そう考えると、毎回カットされている話もあるわけです。積極的にカットする場合もあるし、泣く泣くカットする場合もあります。
映画づくりでもそうですね。両方あると思います。
積極的カットを強く感じ、学ぶことができたのが、昨日の「流浪の月」の「U-NEXT限定 未公開映像特典」。契約者しか観ることができませんがおススメしておきます。
公開された作品は2時間強。実際に撮影されたものは4時間。つまり半分はカットされているわけですね。
それらを観せていただきながら、李監督と編集の今井さんの解説を聴けるというぜいたくな特典。
本当にそれぞれのシーンが良いシーンで、もう一本別の映画ができてしまいそうなクオリティーなのです。監督も「こんなに未公開シーンが充実している映画はない」とおっしゃる。
それを積極的に捨てるとはいえ、やはり泣く泣くの部分もあるのではないでしょうか。時間と労力を費やした役者さん、スタッフのことを考えるとますます愛おしくなります。
ただ、監督さんが最後に語ったように、それぞれの公開されなかったシーンの全てが、公開されたシーンに生きていることでしょう。私たちの人生や日常がそうであるように。
映画に限らず多くの「作品」の、そういった裏側に思いを馳せることも大切でしょう。それは目の前にいる人に対しても同じです。
そして私たちも自らの人生を編集する、すなわち多くのシーンをカットし捨てて生きていかねばならないのでした。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
「心と体」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 天然温泉 ロテン・ガーデン(町田市)(2025.05.15)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
- 全日本プロレス チャンピオン・カーニバル2025 後楽園ホール大会(2025.05.06)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 私的「大鹿村騒動記」(2025.05.18)
コメント