冬木透 『夕日に立つウルトラマン』
昨日の帰ってきたウルトラマンつながり。
ウルトラマンシリーズは音楽も非常に優れており、日本男児の情操教育に大変寄与していると思います。
特に冬木透さんの楽曲はすごい。クラシック、それもキリスト教音楽を専門とする作曲家が、フルオーケストラを使って「未来の大人」のために真剣に書いた曲たちは、今でも時代を超えて愛され続けています。
冬木さん(蒔田さん)の音楽については、去年こちらに書きました。
私はセブンの楽曲が全般的に好きなのですが、帰ってきたウルトラマンでも一部楽曲が引き継がれていましたね。また新たな曲にも名曲が多い。特にこの「夕日に立つウルトラマン」は、当時も今でも元気と勇気をもらえる佳曲ですね。
戦争音楽としての行進曲は、こちらにも書いたように、戦争の代替としてのスポーツ音楽として発展し、また子供たちにとっての戦争代替である昭和ヒーローものに受け継がれていきました。
今はヒーローものやアニソンはロックを基調としたものに変わっていますし、スポーツ番組もタイアップ曲がほとんどになってしまいましたが。
行進する機会自体減っていますし、まあ、これからも残るのは甲子園くらいじゃないですかね。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 全日本プロレス祭 アリーナ立川立飛大会(2024.08.17)
- オリンピックは◯◯の◯◯である!?(2024.08.07)
- 柔道混合団体銀メダル(2024.08.03)
- 祝! 舟久保遥香 銅メダル(2024.07.29)
- 静岡高校 vs 池田高校(昭和57年夏甲子園)(2024.07.22)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2024.08.11)
- 凪良ゆう 『流浪の月』(Audible)(2024.06.25)
「音楽」カテゴリの記事
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
- ロベルタ・マメーリ『ラウンドМ〜モンテヴェルディ・ミーツ・ジャズ』(2024.07.23)
- まなびの杜(富士河口湖町)(2024.07.21)
- リンダ・キャリエール 『リンダ・キャリエール』(2024.07.20)
- グラウプナーのシャコンヌニ長調(2024.07.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 全日本プロレス祭 アリーナ立川立飛大会(2024.08.17)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
コメント