« ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをテナー・ヴィオラとして使う | トップページ | アルビノーニ 作品2(のテナー・ヴィオラ) »

2023.10.21

ハニャ・ラニ 『ゴースト』

Hania Rani - Ghosts

 

 日も不思議すぎることがたくさんありました。初めましての方が集まってすぐに奇跡的なことが起きる。最近の定番です。

 そんな不思議を感じながら、夜は富士山を背景にオリオン座流星群を鑑賞。火球がいくつも。その時のBGMがこのハニャ・ラニのニューアルバムでした。

 ハニャ・ラニはポーランドを代表するポスト・クラシカル・ピアニスト。ピアノ、ストリングスなどのアナログ楽器と、電子楽器をうまく組み合わせ未来的な音楽表現を実現している才媛です。

 星空の下、彼女の奏でるピアノ、そして歌が心に沁みましたね。

 ところで、最近の日本の音楽界、さすがにいろいろな点で遅れていると感じます。ガラパゴス的な独特の進化を遂げているという言い方もされてきましたが、世界に通用する音楽が少ないのは事実です。

 逆に40年前の音楽が世界中でもてはやされていますね。その時代人として嬉しいかぎりではありますが、一方で40年後同様に世界で聞かれる音楽があるのか。ちょっと心配です。

 アメリカやヨーロッパ、そしてアフリカやインドでも、今若者たちが22世紀に残るであろう未来的音楽を制作しています。

 もちろん、日本にもそのような若い才能はあるに違いありませんが、それが生活やビジネスにつながらないのが問題だと思います。

|

« ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをテナー・ヴィオラとして使う | トップページ | アルビノーニ 作品2(のテナー・ヴィオラ) »

音楽」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

自然・科学」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ヴィオロンチェロ・ダ・スパッラをテナー・ヴィオラとして使う | トップページ | アルビノーニ 作品2(のテナー・ヴィオラ) »