『戦後GHQに禁止された神秘の植物「大麻」』 中山康直×川嶋政輝
ライフワークの一つが絹と麻の均衡的復活です。
先日、サトマイさんの動画を紹介しましたが、今日も麻について良い内容の動画がアップされていたので紹介します。
とにかく麻は万能な植物なのですよ。その安全で万能な植物を禁止したのは、動画で語られているとおり、その裏に石油産業があったからです。
さすがに20世紀的な石油文明は終焉を迎えつつあるので、こうして麻の「再発見」が進むことは当然の成り行きです。
前にも書きました通り、かつて世界中で栽培され活用されてきた麻の中でも、特に日本産の麻の品質は非常に高かった。さらに最近の農業技術を応用すれば、日本の一大産業になりえます。「JT=ジャパン・タイマ」という時代が本当に来ると思っています。
まずは医療用、そして産業用でももちろんOK。この動画でも紹介されているように、ヘンプカーは大変面白いですよね。20世紀的石油産業の象徴たる自動車がヘンプに回帰していくとしたら、まちがいなく世界は変わります。
今、自動車産業内では、石油産業の上に乗っかったままの「電気」が異常なまでに持ち上げられていますが、その虚妄もそのうち暴かれるでしょう。
中山さんは同じ静岡県出身の同年代ということもあり、その活動に注目してまいりました。今後何かの形でコラボできればと思います。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- 誓の御柱(四日市市諏訪公園)(2023.10.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
- ハマスとイスラエルが対立(2023.10.11)
- 【成田悠輔vs東浩紀】絶望感の正体は?日本の闇(2023.10.08)
「心と体」カテゴリの記事
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
- 芸術は宗教の母なり(虹と紅葉と)(2023.10.29)
- 廣松渉の「世界の共同主観的存在構造」(2023.10.25)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- 「六角堂」 紫雲山頂法寺(京都)(2023.11.19)
- 在原業平の墓(滋賀県高島市マキノ町在原)(2023.11.18)
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
コメント