横浜しか勝たん!(文法のお話)
今日は長女と一緒に横浜スタジアムへ。バウアーの日本デビューを観戦。
いやあ、本当にすごいピッチャーでした。打たれても点を取られない。相手にとって一番いやなピッチャーのタイプ。
そして、そのバウアーを迎えるハマスタの雰囲気の良いこと。ライト側ウイング席の上の方だったので、正直、デーゲームということもあってボールが見えない(笑)。
それでも生の雰囲気を楽しみました。最高でした。たまたまチケットを取ってあって日がまさかの歴史的な日に。本当に良かった!
さて、そのパウアー、ヒーローインタビューで最初に「アリガトウ」と、そして次に「ヨコハマシカカタン!」と流暢な日本語を披露してファンを盛り上げました。
「横浜しか勝たん!」…いったい誰が仕込んだのか(笑)。上茶谷?入江?
「〜しか勝たん」というネットスラング…とは言えないほど若者言葉として定着していますね。
これに違和感を抱く旧世代の人たちも多いとか。ウチでは娘たちが毎日のように使っているので、なんとなく慣れていましたが、たしかに面白い表現ですよね。
限定の副助詞「しか」は否定語を伴って使われます。最近ウチのカミさんも歌った、メリサ・マンチェスターの名曲「あなたしか見えない」を例にします。
○あなたしか見えない ☓あなたしか見える
○あなただけ見えない ○あなただけ見える
「しか」には必ず「ない」がつく。
表面的な意味においては、「あなたしか見えない」=「あなただけ見える」なのですが、実際この曲のタイトルが「あなただけ見える」とか「見えるのはあなただけ」とはならないのは、なんとなく感性として分かるのではないでしょうか。
恋は盲目と申しますとおり、このラブソングにおいて、あくまでも「他は全く眼中にない」ということによって、「あなただけ見える」という事実を表現しているわけです。ある種の反語的表現とでも言いましょうか。
そう、「しか」に否定語が必ず呼応するのは、その「否定」の部分に重点が置かれているからです。普通と違ってある意味異常な、緊張感ある状況におかれていることを表現するのです。
それは恋の場合は「病気」となりますし、たとえば「100円しかない」といった場合には「不足」「心配」となります。
一方の「だけ」は、「あなただけ見える」「100円だけある」など、基本的には客観的な事実の表現ですね。
ちなみに「だけしか」とも言えますが、それは「しか」の強調になります。「あなただけしか見えない」。
それが最近になって、「推ししか勝たん(勝たない)」とか、「〜には感謝しかありません」など、プラスの意味での異常さを表現するようにもなってきたんですよね。
マイナスからプラスへ。そこに違和感を抱く人たちがいるということです。
中でも「〜しか勝たん」という若者言葉は、「〜こそ最高」という意味なので、それまでの「病気」「不足」感からすると、正反対のような気がするのもまあ納得です。
考えてみると「あなたしか見えない」も言われた方とすれば嬉しい場合がほとんどなわけで、すでにマイナスからプラスへの変異が見られますよね。
また逆に、「〜しか勝たん」というオタク的感情も、ある種の「病気」とも言えるわけで、それを自身が半ば自虐的に使い始めたような気もします。
日本語には、このようにプラスイメージからマイナスイメージへ、またその反対の進化を遂げた言葉が無数にあります。御前、貴様などにおける「敬意の逓減」や、「やばい」がいい意味に用いられることなどもその例です。
ついでに言うと、野球選手のバウアーが「横浜しか勝たん!」と言うと、「横浜最高!」という意味とともに、実際に試合で「横浜だけが勝つ!」という意味も重なりますよね。ダブルミーニング的にも面白い。
まあ、思いつくままにいろいろ書いてきましたけれど、外国人であるバウアーがこの複雑な表現を使ったことは、本当に面白いですね!今年の流行語大賞にノミネートされるかも(横浜が優勝すれば)?
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『飄々と堂々と 田上明自伝』 田上明 (竹書房)(2023.12.07)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『飄々と堂々と 田上明自伝』 田上明 (竹書房)(2023.12.07)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
「文学・言語」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
- 在原業平の墓(滋賀県高島市マキノ町在原)(2023.11.18)
- 十三(じゅうそう)(2023.11.17)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
コメント