離愛金剛
この日はお昼過ぎまで長浜のあるお寺を訪問し、多くの仏様を参拝させていただきました。
中でも強いメッセージを発していたのは愛染明王像でした。
愛染明王…今ではまるで恋愛成就の仏様のように思われているフシもありますが、あの忿怒のお顔ですからね、そんな甘いものではありません。
愛染明王の別名は「離愛金剛」。そう、「愛」を離れることこそが本来愛染明王が意図するところです。
もう少し詳しく言うと、「小愛(小欲)」を離れて「大愛(大欲)」に至るということです。
それはまさに私の目標でもあります。
自我中心の狭い愛欲を、宇宙中心の広い愛欲に変化させる。
二元論に陥って敵対するエネルギーを、全体を俯瞰して統合していくエネルギーに昇華させたいのですね。
その象徴があの忿怒相にあるのだと感じました。怒りと愛…実は表裏一体というか、同一のものなのです。
出口王仁三郎が生みの親となった合気道にも通じる部分がありますよね。王仁三郎は元々「愛気」という文字を使った。また「愛善」という言葉もよく使いますが、当然それは「愛染」を意識したものでした。
今回の西日本ツアーの最後に、素晴らしい愛染明王様に出会うことができたのは幸運でした。本当にありがとうございました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- トレバー・バウアーの動画に救われる(2023.05.29)
- BossB 『全てのビジネスは”宇宙思考”に学べ』(2023.05.25)
- 木内鶴彦さんとナオキマンの対談(2023.05.22)
- Style2030 賢者が映す未来〜竹倉史人 (BS-TBS)(2023.05.14)
- 『ビューティフル・マインド』 ロン・ハワード監督作品(2023.05.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『江戸にゃんこ 浮世絵ネコづくし』 太田記念美術館(2023.05.18)
- Style2030 賢者が映す未来〜竹倉史人 (BS-TBS)(2023.05.14)
- ジャンボ鶴田 大技集(2023.05.13)
- 追悼 のっぽさん(2023.05.11)
- オスカー・ピーターソン 『ラヴ・バラード』(2023.05.08)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 英語の語源が身につくラジオ(堀田隆一)(2023.05.17)
- 物件ファン(2023.05.16)
- ベイスターズ 劇的サヨナラ勝ち!(2023.04.27)
- 柳沢正文 vs 落合陽一 『睡眠の謎』(2023.04.26)
- 若者との対話 in 石和・甲府(2023.04.25)
「美術」カテゴリの記事
- 『江戸にゃんこ 浮世絵ネコづくし』 太田記念美術館(2023.05.18)
- Style2030 賢者が映す未来〜竹倉史人 (BS-TBS)(2023.05.14)
- 追悼 のっぽさん(2023.05.11)
- 離愛金剛(2023.04.22)
- 百歳の富士 奥村土牛(2023.04.17)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『基礎科学としての情報〜エントロピーと生命、超次元複雑性と生成AIの未来と私達』 Dr.苫米地(2023.05.24)
- 木内鶴彦さんとナオキマンの対談(2023.05.22)
- 英語の語源が身につくラジオ(堀田隆一)(2023.05.17)
- Style2030 賢者が映す未来〜竹倉史人 (BS-TBS)(2023.05.14)
- 『オスカー・ピーターソン ジャズ界の革命児』 バリー・アヴリッチ監督作品(2023.05.07)
コメント