劇的サヨナラ!WBC準決勝
本当に野球は面白い!
もういろいろ書く必要はないでしょう。あまりにも劇的な村上の復活サヨナラ打でしたね。涙、涙。
何度か書いた記憶がありますが、「野球」というスポーツ(文化)は、宇宙の中でこの地球にしかないのですよ。
ほかのサッカーやテニス、バスケ、ゴルフなどは、とても似たものが無数にあるのです。
つまり、野球は「不自然」「不均衡」「不平等」なのです。スポーツ(ゲーム)は自然、均衡、平等の方向に進化していくはずなのに、野球は違うのです。
だから面白い。体格、体力、スピードだけでなく、精神的なもの、集団的戦略、そして偶然(事故)も勝敗を分ける重要な要素になる。
日本人が得意とするのは、そういうアンスポーツライクなところなのです。
そういう視点でもう一度観戦いたしましょう。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
- 我慢するな。頑張るな。(2023.09.13)
- DDTプロレス 『闘うビアガーデン 2023』(2023.08.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「心と体」カテゴリの記事
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
- 芸術は宗教の母なり(虹と紅葉と)(2023.10.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
コメント