○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×
昭和の流行歌手シリーズの続きです。昭和と限定するのはよくないですね。平成、令和においても大活躍中のこの方、八代亜紀さんです。
ただ、今日はその歌ではなく、お話を堪能していただきましょう。いやあ、これは面白かった。
あの、ひろゆきと成田さんがすっかりやられてしまっているのは、あの神回「×ひろゆき vs 韮澤潤一郎○(宇宙人はいるのか)」以来ではないですか(笑)。
このあまりに純朴な天然善人ぶりはなんなんでしょうね。これが天才というものか。
自慢話、無苦労話なのにいやな感じがしない…なるほど。彼らが言っているように、自慢話、昔話が聞いている人にとって不快なのは、その裏に「苦労」「努力」があるからなんですね(笑)。それがないと、もう手放しで祝福するしかない。嫉妬心すらわかない。面白い事実ですね。
未来から流れてくる仕事やご縁をただ無心に無私に受け取っていただけ。なるほど天才だ。なぜか痛快でしたね。憧れはするけれど、羨ましくはなかった。
皆さんもぜひご堪能ください。
それにしても日経テレ東大学がなくなってしまうのは寂しいかぎりですね。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- ハジ→ 『来年の夏。』(2023.03.13)
- SunKissed Lola 『Pasilyo』(2023.03.12)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
- 表現者 ちあきなおみ〜ジャンルを超えた魅惑の歌声(2023.03.04)
- 森進一 『見上げてごらん夜の星を』(2023.03.03)
- 東京オンリーピック開会式(真島理一郎)(2023.02.07)
- T-Square 『Welcome To The Rose Garden』(2023.02.05)
「心と体」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- ダルビッシュに学ぶ「温故知新」(2023.03.17)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 高橋信次先生講演 『心の原点』(1976年)(2023.03.06)
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
「美術」カテゴリの記事
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
- AGIが世界を変える(2023.02.15)
- 山田玲司が語る小津のすごさ(2023.02.13)
- 『日本酒をまいにち飲んで健康になる』 滝澤行雄 (キクロス出版)(2023.01.28)
- 【成田悠輔×小松美羽】アートは人間にとっての●●●。(2022.12.17)
コメント