ダルビッシュに学ぶ「温故知新」
昨日の老師との問答にも通ずる動画が公開されました。
WBCで活躍中のダルビッシュ有投手が高木豊さんのチャンネルに登場したシリーズの最終回。
その最終回のまた最後の部分が素晴らしい。11分くらいからあとのオマケ部分に、非常に大切な発言がありましたね。
やんちゃでわがままだったダルが、ここまで悟って人格者になるとは。いや、ここまで育ててしまう野球、メジャーベースボール、そして家族の素晴らしさに感動です。
まさに「温故知新」。先人や祖先に思いを馳せ、今の自分の価値を疑い、これからの自分の可能性を楽しむ。
今の自分が縁起した存在であることを悟り、感謝すること、報恩すること、奉仕すること、精進することこそ人生であると気づく。
これは本当に仏教的な境地ですね。
ぜひ、これは英語で発信してもらいたいですね。世界中の子どもや大人に聞いてもらいたい。
若気の至りがあったおかげの今でしょう。そう、若いうちに人を困らせたり、人の世話になったりする方がいいのです。
それこそ「知恩者解報恩」です。学校の優等生なんか、逆に心配ですよ。
WBC、大いに盛り上がっています。日本の精神性や文化の素晴らしさも発信されているようです。
いよいよ舞台はアメリカへ。世界一へ向けて、私も全力で応援します。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- ダルビッシュに学ぶ「温故知新」(2023.03.17)
- 東日本大震災から12年〜最大余震はこれから(2023.03.11)
- 武藤敬司 引退試合(東京ドーム)(2023.02.21)
- 野田佳彦が語る武藤敬司(2023.02.14)
「心と体」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- ダルビッシュに学ぶ「温故知新」(2023.03.17)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 高橋信次先生講演 『心の原点』(1976年)(2023.03.06)
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
コメント