『gift』 宮岡太郎監督・遠藤憲一&松井玲奈主演作品
突然、9年前に書いた記事を思い出しました。この記事です。
そういえば、このエンケンさんと松井玲奈さんの映画観てないなと思い、さっそく鑑賞。
なるほど、こういうシーンだったのですね。二人の出会いの場だったとは。
この映画、いちおう愛知発の映画ということですが、冒頭ではまさに月江寺界隈が登場します。月江寺の池、ウチの幼稚園、中学校。そして西裏通り。
あらためて予告編をどうぞ。
ロケ地は別として、この映画どうだったかというと、まあ悪くないかなという感じ。最初は松井玲奈さんの演技に違和感がありましたが、あのスレた感じというのは、あの役にとってはたしかに不自然だったとも考えられますね。無理してスレていたと考えれば、もしかするととても自然な演技だったのでは。最後はそんな気がして許せました。
というか、やはりエンケンの演技がうますぎるのですよ。どのシーンも完璧です。すごい。
低予算でありながら、まあなんとか映画としてまとめ上げたなという感じ。こういう日本映画多いですよね。恵まれない条件を逆手に取った名作というのが、実は多かったりするのが邦画の世界です。
ストーリーにもやや無理はあるものの、それもまた映画的世界に没頭すればどうでもいいどころか、日常に潜む夢のような感覚として受け取れるようになりますね。
この作品が映画初出演の松井さん、このあとSKEや乃木坂を卒業し、映画やドラマ、舞台に活躍しています。また、小説を書くなど、アイドルという枠を超えた活躍を続けていますね。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 香椎宮にて(2023.12.03)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
コメント