« 森高千里 『SNOW AGAIN』(1997 Live) | トップページ | テレマン 『ブロッケス受難曲』 »

2022.12.13

本田路津子 『耳をすましてごらん』(山田太一作詞・湯浅譲二作曲)

 

 日も女性歌手の唱う名曲を紹介しましょう。ちょっと昔の作品。1972年(昭和47年)ですかね。

 本田路津子さんの「耳をすましてごらん」。山田太一脚本の名作朝ドラマ「藍より青く」の主題歌でした。

 当時小学生だった私は、朝ドラの主題歌が終わったあたりで家を出て学校に向かっていましたので、自然にこの曲は耳に残っておりました。

 久しぶりに聴いて驚きました。非常にユニークな曲ですよね。

 で、作曲は誰かなと調べてみてびっくり!

 なんと、湯浅譲二さんなんですね。そして、作詞は山田太一さん。

 湯浅譲二さんと言えば、現代音楽の作曲家というイメージしかありませんでした。たとえば、この曲なんかはヴィオラ奏者としては、非常に魅力的な作品です(弾けませんが)。

 

 

 まあ、この時代、武満徹や黛敏郎らの例を出すまでもなく、芸術作品と大衆作品を自由に行き来するのが普通でしたからね。それが、双方のレベルを上げる機会になっていたのも事実です。最近はどうもそれが足りないような…。

 歌っている本田路津子(るつこ)さんは、芸能界を引退してからはゴスペルシンガーとして活躍されています。お名前は旧約聖書の「ルツ記」から取られた名前だそうです。

|

« 森高千里 『SNOW AGAIN』(1997 Live) | トップページ | テレマン 『ブロッケス受難曲』 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

歴史・宗教」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 森高千里 『SNOW AGAIN』(1997 Live) | トップページ | テレマン 『ブロッケス受難曲』 »