« 『銀シャリ 傑作選』 に聞くアナロジー | トップページ | 神一厘の仕組み(ドーハの奇跡再び?) »

2022.12.01

クレージーキャッツ 結成10周年コンサート

 

 笑いネタを続けましょう。音楽ネタとも言えますね。

 昭和のコメディアンたちはみんな達者です。達人です。特に楽器の演奏はできて当たり前。

 逆にいうと、演奏がいくらできてもダメで、歌も芝居もコントもできなくてはダメ。まさにタレントですよね。

 その象徴的な存在がこのクレージーキャッツ。

 もう説明の必要もないでしょう。とにかくこの演奏とコントを観て聴いていただければ、彼らがまずは超一流のミュージシャンであったことがわかります。

 それを捨てて、あるいは隠して、よりお金になる笑いの方に行ったわけで、ドリフもそうですが、当時子供だった私なんか、彼らの音楽的才能なんて全く知らずに、ただ笑い転げていましたっけ。

 こうして自分も楽器をやり、ちょこっとお笑いっぽいこともやり、大人になってわかる彼らの偉大さですね。本当にすごい。

 このあとのタモリさん、所ジョージさんあたりが、昭和のそういう「タレント」の最後かなあ。

 クレージーとタモリさんとの共演動画もぜひ御覧ください。

 

|

« 『銀シャリ 傑作選』 に聞くアナロジー | トップページ | 神一厘の仕組み(ドーハの奇跡再び?) »

音楽」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 『銀シャリ 傑作選』 に聞くアナロジー | トップページ | 神一厘の仕組み(ドーハの奇跡再び?) »