隠された昭和東南海地震
昨年もこの日に書きました。昭和19年の今日発生した昭和東南海地震。
南海トラフ巨大地震の発生が日に日に近づいている今、あらためてこの地震について知ることは重要です。
ちなみに一昨日から昨日にかけて、富士山のラドン濃度がかつてない急上昇をしまして、私自身は警戒モードに入っています。
経験的には、急上昇から数日、特に1週間から2週間後に発震する傾向があります。その後の上昇は緩やかなので、巨大地震の前兆ではないと思いますが、比較的近くで中規模程度の発震があるのではと考えています。
さて、去年の記事にも書いた通り、戦時下、それもかなり日本が不利な状況にあった昭和19年末に起きた昭和東南海地震です。当然軍部はこの惨事をひた隠しにしました。
しかし当然すぐにアメリカにも知られることとなり、ますます日本は厳しい状況に追い込まれていきました。
その「隠された昭和東南海地震」についての動画がいくつかありましたので紹介いたします。
今は揺れる前に情報が発信される時代になりましたが、今後の世界情勢によっては、日本も中国同様に報道管制が敷かれるかもしれません。
そうならないことを祈ります。
しかし、まあこの頃の日本は大変だったなあ…。
そして、(不謹慎に思われれるかも知れませんが)もう一度書きます。早く発生してほしい!これ、正直なところです(詳しくは昨年の記事参照のこと)。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- バイバイ! グレート・ムタ(2023.01.22)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- 共通テスト「国語」のモヤモヤ(2023.01.16)
- 追悼 高橋幸宏さん(2023.01.14)
- 追悼 ジェフ・ベック(2023.01.12)
「自然・科学」カテゴリの記事
- ホリエモン×多田将 『宇宙と素粒子の謎』(2023.01.25)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- 三ツ峠が噴火!?(夢です)(2023.01.17)
- ロシア軍がUFOを撃墜と主張(2023.01.06)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『永遠のジャンゴ』 エチエンヌ・コマール監督作品(2023.01.23)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- アナザーストーリーズ 『戦後最大のヒーロー 力道山 知られざる真実』(2023.01.11)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
- みうらじゅんの『最後の講義』(2023.01.03)
コメント