追悼 吉田喜重監督
残念。吉田喜重監督がお亡くなりになったとのこと。
昨年、奥様の岡田茉莉子さんとご一緒に「徹子の部屋」に出演され、お元気な姿を拝見したばかりでした。その日はちょうど二・二六事件の処刑のあった日でした。その日の記事です。
吉田作品の哲学的な佇まいが好きでした。そして不思議なことに吉田監督は、私の静岡の実家の町内にある二つの墓に眠る歴史的事件の主人公、二人に関する映画を撮っているのですね。
すなわち、大杉栄(日蔭茶屋事件)…「エロス+虐殺」、安藤輝三(二・二六事件)…「戒厳令」。
ちなみにその両作品でも音楽を担当している一柳慧さんも、今年10月に亡くなりました。当たり前とはいえ、昭和の文化を支えた偉人たちが旅立っていくのは寂しいものです。
ただ、昭和の文化はメディア・テクノロジーのおかげで、今でもこれからも追体験できるのは有り難いことです。
この時代になってわかることもたくさんあります。たとえば「戒厳令」の音楽には、一柳慧に加え、観世栄夫さん、高橋悠治さんも参加しているんですね。すごい。
ご冥福をお祈りします。久しぶりに「秋津温泉」を鑑賞いたします。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
「音楽」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『飄々と堂々と 田上明自伝』 田上明 (竹書房)(2023.12.07)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
コメント