ビジーフォー 『笑いのミュージック(金曜娯楽館)』
数日前にクレージーキャッツについての記事で、音楽で遊べるタレントってタモリと所ジョージが最後かなあなどと書きましたが、大切なバンドを忘れていました。
初期のビジーフォーの貴重な映像を鑑賞してみましょう。
ベースの島田与作さん、ギターのモト冬樹さん、ドラムのウガンダさん、そしてボーカルのグッチ裕三さん。
まず皆さん歌がうまい!そして楽器も素晴らしい。特にモトさんのギターは達者。ウガンダさん、島田さんは普通にうまいし、グッチ裕三さんのドラムも素晴らしい。
音楽で遊べるって本当にステキですね。
私も都留音楽祭ではさんざん楽器でふざけましたが、やっぱり技術がちゃんとしてないので、どうしても邪道な方向に行ってしまう。残念です(笑)。
まあそれにしても面白いわ。ものまねでは時々モトさんグッチさんがその後も共演しましたが、もう一度この四人での演奏、そしてコントを見てみたいですね。もう今となっては永遠に不可能となってしまいましたが。
この前も書きましたとおり、子供のころ、若い頃は、単純に笑っていた多くの昭和の芸が、今となっては「すごい!」になっております。
能ある鷹は爪を隠す。これ、実に難しいですね。まあ能もありませんが。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- ハジ→ 『来年の夏。』(2023.03.13)
- SunKissed Lola 『Pasilyo』(2023.03.12)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
- 表現者 ちあきなおみ〜ジャンルを超えた魅惑の歌声(2023.03.04)
- 森進一 『見上げてごらん夜の星を』(2023.03.03)
- 東京オンリーピック開会式(真島理一郎)(2023.02.07)
- T-Square 『Welcome To The Rose Garden』(2023.02.05)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
コメント