アベル・セラオコー & ヨーヨー・マ 『アフリカは帰ってきた』
Abel Selaocoe & Yo-Yo Ma record Ibuyile I'Africa / Africa is Back
今日は某所にて複数の秘密の(?)会議。
天才チェリストであるヨーヨー・マさんにも協力を得るプロジェクトです。
最近のヨーヨー・マさんのパフォーマンスで特に感激したのがこちらです。
南アフリカの、これまた天才チェリストにしてボーカリスト、作曲家でもあるアベル・セラオコーとの共演。
二人のチェロが歌うのではなく語り合うのが抜群に美しい。
南アフリカは、ブラックとホワイトが暗い歴史も含めて出会った国。そこにイエローも加わり、音楽という共通の言語で平安を語り合う。
これからの地球が和解、調和、融合に向かっていくことを象徴する演奏だと感じました。
すなわち、音楽は祈りであり、祈りこそ私たち人類の共有する意識そのものであるということです。
新しいプロジェクトを通じて、グローバル・ピース(地球の平和)を実現すべく努力してまいります。
| 固定リンク
« 松任谷由実 『翳りゆく部屋(2022 mix)』 | トップページ | Sirocco: Ka Bohaleng | Abel Selaocoe with Manchester Collective & Chesaba »
「音楽」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- 誓の御柱(四日市市諏訪公園)(2023.10.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
「心と体」カテゴリの記事
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
- 芸術は宗教の母なり(虹と紅葉と)(2023.10.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- 『飄々と堂々と 田上明自伝』 田上明 (竹書房)(2023.12.07)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 香椎宮にて(2023.12.03)
- 『MONDAYS このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない』 竹林亮 監督作品(2023.12.02)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 香椎宮にて(2023.12.03)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
コメント