追悼 安倍元首相 (4)
本日も安倍さんの追悼記事を書きます。
個人的には、我が家のせいでゴルフが終わってから別荘から締め出されてしまったことがありまして、それについては心よりお詫び申し上げたいと思います(スミマセンでした)。
また、別荘にお招きいただいた時には、娘が晋三さんのブラックサンダーを全部食べてしまったこともありました(スミマセンでした)。
不思議なご縁でそのようなおつきあいをさせていただいた中、このたびの悲劇に至るサインが多数あったにも関わらず、それに気づくことができなかったことに大変心を痛めております。
ここには詳しく書くことはできませんが、私たちの知らないところで着々と進行していた策謀に対して、天界の方々が警鐘を鳴らしてくださっていたにも関わらず、それをしっかり聴くことができなかった自らの至らなさに、本当に情けなく思う次第です。
これを教訓に、そうした天界からのメッセージにしっかり耳を傾けることができるよう、しっかり精進していきたいと思います。
いわゆる陰謀論とは違う次元で、このたびの悲劇はケネディ、ジョン・レノンの事件に匹敵する世界史的謎になることでしょう。
数十年経ってもそれらの事件の真相は霧の中です。見事な策謀なのです。
気をつけねばならないのは、そうした策謀は事件後も続くということです。それについ乗っかってしまうのが私たちです。
そう、昨日も書きましたように、その後の報道の内容は完全にコントロールされています。無意識のうちにコントロールされているのです。
それがおそらく、仲小路彰が70年前に予言した「高次深層心理戦」「高度情報戦」なのでしょう。恐るべしです。
それに抗するには、それを分析的に察知するしかありませんが、その対抗策を妨げるのが「高度感情戦」なのです。今皆さんは、いずれに立場にあれど、その策謀にはまっています。恐るべしです。
こういうことをはっきり書くと命を狙われかねませんが、もう私は「懸命」に関しては躊躇ありません。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 「みんな仲よく」の信念(サンリオ辻名誉会長)(2022.08.13)
- 「心の瞳」(合唱版)(2022.08.12)
- 思う壺?(虎ノ門ニュース)(2022.08.11)
- 【討論】政治と宗教の深淵(2022.08.10)
- 追悼 オリビア・ニュートン・ジョン(2022.08.09)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 「みんな仲よく」の信念(サンリオ辻名誉会長)(2022.08.13)
- 思う壺?(虎ノ門ニュース)(2022.08.11)
- 【討論】政治と宗教の深淵(2022.08.10)
- 誡太子書(花園天皇)現代語訳(5)(2022.08.08)
- 誡太子書(花園天皇)現代語訳(3)(2022.08.06)
「心と体」カテゴリの記事
- 「みんな仲よく」の信念(サンリオ辻名誉会長)(2022.08.13)
- Origami-lite 蓮花 (カメヤマローソク)(2022.07.28)
- 小人プロレスよ永遠に!(2022.07.27)
- 安倍元首相は旧統一教会の天敵!?(2022.07.26)
- 追悼 安倍元首相 (4)(2022.07.12)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 14世紀と16世紀の音楽(作者不詳)(2022.08.14)
- バッハ 『シャコンヌ(オルガン版)』(2022.08.15)
- 「みんな仲よく」の信念(サンリオ辻名誉会長)(2022.08.13)
- 「心の瞳」(合唱版)(2022.08.12)
- 思う壺?(虎ノ門ニュース)(2022.08.11)
コメント