« ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』 | トップページ | ネットワークカメラ ATOM Cam 2 »

2022.06.24

ジャルジャル 『しょぼい新入社員だと思ったらすごい奴』

 

 日のロバートに続き、好きなコントを一つ。

 今日はある方とリモート会議というか、ある方からリモート取材を受けました。そこで思い出したのこれ。ジャルジャルのリモート会議ネタ。

Th_-20220624-80927 コロナのおかげでリモート会議が当たり前になり、新しい文化だからこそ、いろいろな「あるある」が生まれているわけですが、これはそんな新しい「あるある」ではない方向に持っていったところが秀逸。

 案外伝統的な「あるある」ですが、それをZoom画面だと一斉に見せられるわけですね。これを舞台でやろうとすると難しいですよ。

 そして、言うまでもないかもしれませんが、やはりワードの羅列による意味の無意味性、無意味の意味性というのが、全体として世の中に対する風刺にもなっていますし、世代間ギャップの象徴にもなっています。

 ジャルジャルのネタって、そういう深みというか渋みがありますよね。

 最近、このメンバーで「リモート就活」の作品がアップされました。まあ充分面白いわけですが、やはりよくある「初代」を超えられないというやつですね。

 初代の上を行こうとすると、どうしても「やりすぎ」になってしまう。これはどの分野でもあることです。難しいですね。続編の難しさ。

 ですから、ある程度時間を置いての「シン」というのは絶妙なやり方だと思いますし、だいたい伝統文化はそうして発達してきました。

 そんなことを考えながら、その続編も味わってみましょう。まあ、面白いですよ。特に下のお二人は進化してますね(笑)。

 

|

« ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』 | トップページ | ネットワークカメラ ATOM Cam 2 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

芸能・アイドル」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』 | トップページ | ネットワークカメラ ATOM Cam 2 »