「ドライブ・マイ・カー」アカデミー賞国際長編映画賞受賞!
私も大感動し大絶賛した「ドライブ・マイ・カー」が、アカデミー賞国際長編映画賞を受賞しました。
できれば脚本賞、監督賞、いや作品賞も獲ってほしかったけれども、まあそれは贅沢な望み。国際長編映画賞だけでも十分快挙ですね。
これでまた多くの日本人がこの映画をじっくり観てくれるといいですね。テレビでは放送しにくい可能性もありますから、皆さん劇場に行きましょう。
配信も始まりましたが、やはり劇場で観るのがいいでしょう。少しネタバレになってしまいますが、終盤の大切なシーンで音声がミュートされるんですよね。
あの時、私は劇場で突然自分の耳鳴りや劇場の空調の音に包まれ、結果として一瞬現実世界に引き戻されたというか、劇中に自分も登場人物として立たされたというか、忘我の時間が長かったゆえにそれが非常に効果的でして、そう、ストーリーが自分ごととして捉えられたのです。
そしてエンディングへ。素晴らしい演出でした。
いずれにせよ、いろいろな面で極度に日本的であるこの映画表現が、こうして世界最高峰の場で認められたことは素晴らしいことでした。少なからず外国の映画人にも影響を与えただろうと思います。
おめでとうございました。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 福知山線脱線事故から20年(2025.04.24)
- YMOと仲小路彰(2025.03.13)
- 日向灘M7.1発生〜南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)(2024.08.08)
- オリンピックは◯◯の◯◯である!?(2024.08.07)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 私的「大鹿村騒動記」(2025.05.18)
コメント