『アイコ十六歳』 富田靖子主演・今関あきよし監督作品
少し忙しいので過去に観た懐かしい文化の紹介を軽く続けます。
大好きな富田靖子さんのデビュー作。12万7千人からアイコ役に選ばれました。よくぞ選んでくださいました!
富田さん、可愛いのはもちろん、アイコの揺れ動く若い感情を見事に演じてくれていますね。
この時実年齢は14歳。この映画を総合プロデュースした大林宣彦監督は、のちに彼女を主役に超名作「さびしんぼう」を製作します。
また市川準監督は、これもまた超超名作「BU・SU」を撮ります(今ならこちらで観られます)。この3本で、富田靖子さんは本当に様々な「少女像」「青春像」を表現してくれていますね。本当にこの3本は何回観ても引き込まれますよ。
もちろん母親役で活躍する今の富田さんもいい。そういえば、この作品も(最近近所に引っ越してきた)アミューズ関係ということで、サザンや原由子さんの楽曲がとても効果的に使われていますね。
この作品、時代的に私の高校時代と重なる物語ですので、なんとも懐かしい感じがするとともに、なぜか今観ると新鮮でもあります。ぜひご覧くださいませ。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その7)(2022.05.09)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
- 尾崎紀世彦 with 雷様(2022.04.23)
「音楽」カテゴリの記事
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『フリーデマン・バッハのためのクラヴィーア小曲集』 ユアン・シェン(クラヴィコード)(2022.05.02)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 松浦亜弥 『ずっと好きでいいですか』& MC(2022.04.28)
- 尾崎紀世彦 with 雷様(2022.04.23)
- 尾崎紀世彦 in 夜もヒッパレ(2022.04.22)
- 11年ぶりに女神あやや降臨!(2022.04.14)
- 松田聖子・河合奈保子 『ふりむかないで』(2022.04.01)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
コメント