【日本の論点】ひろゆき vs 上念司
ちょっと時間がないので、他人のふんどしを借りてきます。
実はこの日の夜から朝方にかけて、ある非常に有能なアメリカ人と「日本の論点」について激論(?)をかわしたのですが、私がお酒を飲みすぎたこともあって、大変見苦しい「試合」になってしまいました。ゴメンナサイ。
一方、この論破王どうしの戦いは、実に見ていて(聴いていて)すがすがしいものがありました。
いい意味で「プロレス」的でした。
そう、まずお二人のチャンピオンの人柄がいいからです。結果として相手の技をしっかり受けて、相手を生かしつつ自分も輝くということができる。なんだかんだ利他的なんですよね。
ただし、お二人とも相手が悪意ある攻撃性を持っている場合はこうはいかないですよ。たしかにぶっ潰しにかかります。今回はそういうことはなかった。お互いに認めあった、力のある選手どうしのプロレスの試合はこうなりますよね。
プロレスであと大事なのは、言わずもがなレフェリーの力量です。そう、ここでは司会進行の加藤さんがやはり大変有能であったということ。
絶妙のさじ加減で二人のテンションをいいところで保ち、さらに観客(視聴者)を置き去りにしないようにする。これは本当にすごいと思いました。こういう司会進行できるようになりたいなあ。
あと、三人に共通しているのは「愛あるユーモア」をお持ちだということですね。というか、「Humor」とは「人間愛」そのものです。日本に独特のお笑い文化が繁栄しているのは、日本人が自然を愛するがごとく人間を愛する民族だからです。
ぜひ、フル動画もご鑑賞ください。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AIで創る「新しいバロック音楽」(2025.05.14)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
- 『Tokyo Jazz』by Suno AI v4.5(2025.05.04)
- 格安Bluetoothイヤホン(2025.04.26)
- iPhone 16e(2025.04.21)
「スポーツ」カテゴリの記事
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 全日本プロレス チャンピオン・カーニバル2025 後楽園ホール大会(2025.05.06)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- 神田明神という混沌(2025.04.03)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『皆神山オカルト学序説 -ピラミッド説・皇居移転計画・カゴメ紋解析-』 長尾 晃(2025.05.02)
- 家康公遺言(岡崎城)(2025.04.18)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 新幹線発祥の地「鴨宮」(2025.04.05)
- 鯖江の眼鏡(2025.03.27)
「心と体」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 天然温泉 ロテン・ガーデン(町田市)(2025.05.15)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
- 全日本プロレス チャンピオン・カーニバル2025 後楽園ホール大会(2025.05.06)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 私的「大鹿村騒動記」(2025.05.18)
「文学・言語」カテゴリの記事
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 「ドアを閉めます」(名鉄)(2025.05.10)
- 能『杜若』(2025.05.01)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 国語便覧(第一学習社)(2025.04.25)
コメント