第5回 輝く!日本カセットテープ大賞
26日に放送されたものの録画を今日観ました。
突然終わってしまった「ザ・カセットテープ・ミュージック」が、特番として突然復活。
特別審査員として、ダイアモンド ユカイさん、木暮武彦さんという大物を迎えて、めちゃくちゃ盛り上がっていました。
昨日の「みうらじゅん賞」と同じようなテイストの賞ですね。こういういい意味でテキトーな賞を勝手に決めてしまうというのは、実に楽しい。
私もやってみようかな。
今回授与された賞は、こんな感じ。
ラシラミファ大賞 大きな玉ねぎの下で〜はるかなる想い(爆風スランプ)
最優秀ボサノヴァ大賞 恋人も濡れる街角(中村雅俊)
世界イスの軋む音大賞 A Day in the Life(ザ・ビートルズ)
最優秀ヒット曲の次の曲大賞 蜃気楼(クリスタルキング)
ユカイの背徳賞 Sympathy for the Devil(ザ・ローリング・ストーンズ)
shakeの宇宙を突き抜けたで賞 Time(ピンク・フロイド)
ユカイのそんなんでいいんすか賞 Julia(ザ・ビートルズ)
shakeの四次元からやってきたで賞 Atom Heart Mother(ピンク・フロイド)
日本望郷系ペンタトニックワルツ大賞 千曲川(五木ひろし)
日本一のライブバンド賞 スターダスト☆レビュー
面白いすぎですよね。候補としてエントリーした楽曲たちも良かった。知らなかった曲もありました。まだまだ聴かなきゃいけない音楽、たくさんありますね。長生きしなきゃ。
ということで、上記受賞曲の中から「第5回 輝く!日本カセットテープ大賞」に選ばれたのは、なんと「千曲川(五木ひろし)」となりました(笑)。
ああ、面白かった。年末ですので、私も「勝手に大賞」やってみようかな。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
- 『映画の奈落 完結編 北陸代理戦争事件』伊藤彰彦 (講談社α文庫)(2025.03.26)
「音楽」カテゴリの記事
- AIで創る「新しいバロック音楽」(2025.05.14)
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
- 『Tokyo Jazz』by Suno AI v4.5(2025.05.04)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 綾小路きみまろ『爆笑スーパーミニライブ』(2025.04.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- AIで創る「新しいバロック音楽」(2025.05.14)
- 完全版 『永遠の最強王者 ジャンボ鶴田』 小佐野景浩(2025.05.13)
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
コメント