祝 竹倉史人さん「土偶を読む」でみうらじゅん賞受賞!
今日一仕事終えて夜は東京へ。このたびサントリー学芸賞に続き、「みうらじゅん賞」を受賞した竹倉史人さんを囲んでの祝賀忘年会に参加しました。
サントリー学芸賞からのみうらじゅん賞受賞は、いわばノーベル賞とイグノーベル賞を同時受賞するようなもの。とんでもない快挙、怪挙ですよ。
今まで対立してきた、アカデミックな世界とみうらじゅん的な世界が交わったわけじゃないですか。これは実は自然なことのはずで、今までそれが対立してきたところに、近代の病理、不幸があったのです。
今日も美味しい秋田料理と日本酒をたらふくいただきながら、竹倉さんの超次元トークをたっぷり聞かせていただきました。
次の研究、書籍もしっかり準備されていて、ますます活躍が期待できます。
みんなで秋田縄文ツアーに行きましょう!という話になりました。
縄文人は、いわゆるアフリカ由来の「人類」とは違うのですよ。宇宙人なのです(笑)。というのは冗談…ではありませんよ!
ますますアカデミックの世界に「混乱」を招いてほしいですね。応援しています。
それにしても、大槻ケンヂさんがまだこの賞を獲っていなかったというのは、たしかに意外でした。大槻さんはじめその他の皆さまも、おめでとうございました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ビアレグレ (ViAlegre) 電気ケトル 0.8L(2022.04.27)
- 玄米茶飯(2022.01.26)
- 長州力、天龍源一郎、藤波辰爾 東ハトCM「あみじゃが・ぼうじゃが」(2022.01.20)
- 小田全宏 『お金に心配しない生き方!「豊かな人生」を歩むため本当に大切なものとは?』(2022.01.18)
- 黒ゴマ塩 (日本正食品研究所)(2022.01.09)
「ニュース」カテゴリの記事
- 太陽の活動と地球の天変地異(2022.06.21)
- ピンク・レディー 『Pink Lady in USA』(2022.06.15)
- 武藤敬司選手引退へ(2022.06.12)
- 時代の試練に耐える音楽を〜山下達郎(2022.06.11)
- 倍速視聴と音楽と…(2022.06.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 倍速視聴と音楽と…(2022.06.10)
- 『くちびるに歌を』 三木孝浩監督作品(2022.06.09)
- 岡田斗司夫のシン・ウルトラマン論(入門編)(2022.06.01)
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
「音楽」カテゴリの記事
- エルンスト・ゴットリープ・バロン 『リュートのための種々の作品集』(2022.07.01)
- ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』(2022.06.23)
- 仕事に集中したいときはテレマン!(2022.06.22)
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
- C.F.アーベル 『ヴィオラ・ダ・ガンバのための Arpeggiata, Adagio, Allegro』(2022.06.16)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 現代思想2021年5月号 特集=「陰謀論」の時代(2022.06.29)
- 『キー・コンピテンシーとPISA』 福田誠治 (東信堂)(2022.06.26)
- 仕事に集中したいときはテレマン!(2022.06.22)
- 『まったく新しい柔道の寝技の教科書』 矢嵜雄大 (ベースボール・マガジン社)(2022.06.20)
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- エルンスト・ゴットリープ・バロン 『リュートのための種々の作品集』(2022.07.01)
- 中野たむ vs なつぽい (ケージマッチ)(2022.06.27)
- ジャルジャル 『しょぼい新入社員だと思ったらすごい奴』(2022.06.24)
- 仕事に集中したいときはテレマン!(2022.06.22)
- 『まったく新しい柔道の寝技の教科書』 矢嵜雄大 (ベースボール・マガジン社)(2022.06.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 祝 CS60富士山研修所オープン(2022.06.19)
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
- 天才と富士吉田(2022.06.13)
- 武藤敬司選手引退へ(2022.06.12)
- 稲垣次郎とソウル・メディア 『ファンキー・スタッフ』(2022.06.06)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 人間の知性について 〜ひとくくりにできない才能と広がる未来への可能性〜 (COTEN RADIO)(2022.06.30)
- ネットワークカメラ ATOM Cam 2(2022.06.25)
- 太陽の活動と地球の天変地異(2022.06.21)
- 祝 CS60富士山研修所オープン(2022.06.19)
- 小惑星リュウグウの砂にアミノ酸!!(2022.06.07)
「文学・言語」カテゴリの記事
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
- 天才と富士吉田(2022.06.13)
- 倍速視聴と音楽と…(2022.06.10)
- スタン・ハンセン vs アンドレ・ザ・ジャイアント(1981 田園コロシアム)(2022.06.03)
- 夢枕獏(作家)×竹倉史人(人類学者)対談(2022.06.02)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- エルンスト・ゴットリープ・バロン 『リュートのための種々の作品集』(2022.07.01)
- 人間の知性について 〜ひとくくりにできない才能と広がる未来への可能性〜 (COTEN RADIO)(2022.06.30)
- 現代思想2021年5月号 特集=「陰謀論」の時代(2022.06.29)
- 神社・お寺での祈り方〜正しい「お願い」の内容とは(2022.06.28)
- 『キー・コンピテンシーとPISA』 福田誠治 (東信堂)(2022.06.26)
コメント