鎌田浩毅 「京大最終講義〜地震・噴火・温暖化は今後どうなるか?」
一昨日の河合隼雄先生に続き、京大の先生の最終講義。これは今年の春の最新最終講義です。
(文学部卒の)私が勝手に「師匠」として崇めている、地球科学の鎌田浩毅先生。ご著書からもそのお人柄が窺えます。かつてこんな記事も書きました。
この最終講義も、地球科学に対する「愛」、そして人に対する「愛」を感じますねえ。なにしろ分かりやすいし、説得力があります。
先生の講義のスタイル、その「場」、一期一会を大切にする姿勢、辻説法、これは私のそれに近いかもしれません。今週も都内某所で講演しますが、パワポはもちろん資料さえも何も準備しません。脱線では鎌田先生に負けませんよ(笑)。
学生からの雑多な質問、専門外の質問に答えるのも似てるかな。あとゲストを呼ぶのも。外に開かれているのもかな。大前提をひっくり返すのもかな…。
相手の関心を引くファッション。相手の関心に関心を持つ。それも「死ぬなよ」がベースになっています。つまり「愛」ですよ。
とにかく、鎌田先生は私の「師匠」なのです!
生きていることが「ノーブレス」。私が言う「死なない力」を育てる教育につながる考え方ですね。
アウトリーチ、オンリーワンはナンバーワン、スキマ法。京都大学は面白いですねえ。今、教え子が京大の大学院で防災の研究をしております。まさに社会貢献をしてもらいたいと思っています。
| 固定リンク
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
- シャンバラ 『SHAMBARA』(2022.02.05)
- 鎌田浩毅 「京大最終講義〜地震・噴火・温暖化は今後どうなるか?」(2021.12.19)
- 日本元気プロジェクト2021 世界遺産ランウェイ in 富士山(富士吉田) - FASHION MOVIE(2021.09.03)
- メガネ曇り止めクロス(2020.12.29)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 祝 CS60富士山研修所オープン(2022.06.19)
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
- 天才と富士吉田(2022.06.13)
- 武藤敬司選手引退へ(2022.06.12)
- 稲垣次郎とソウル・メディア 『ファンキー・スタッフ』(2022.06.06)
「自然・科学」カテゴリの記事
- 人間の知性について 〜ひとくくりにできない才能と広がる未来への可能性〜 (COTEN RADIO)(2022.06.30)
- ネットワークカメラ ATOM Cam 2(2022.06.25)
- 太陽の活動と地球の天変地異(2022.06.21)
- 祝 CS60富士山研修所オープン(2022.06.19)
- 小惑星リュウグウの砂にアミノ酸!!(2022.06.07)
「教育」カテゴリの記事
- 人間の知性について 〜ひとくくりにできない才能と広がる未来への可能性〜 (COTEN RADIO)(2022.06.30)
- 『キー・コンピテンシーとPISA』 福田誠治 (東信堂)(2022.06.26)
- 『まったく新しい柔道の寝技の教科書』 矢嵜雄大 (ベースボール・マガジン社)(2022.06.20)
- 『くちびるに歌を』 三木孝浩監督作品(2022.06.09)
- 岡田斗司夫の頭が良くなる教育論~東京学芸大学講演(2022.05.31)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- エルンスト・ゴットリープ・バロン 『リュートのための種々の作品集』(2022.07.01)
- 人間の知性について 〜ひとくくりにできない才能と広がる未来への可能性〜 (COTEN RADIO)(2022.06.30)
- 現代思想2021年5月号 特集=「陰謀論」の時代(2022.06.29)
- 神社・お寺での祈り方〜正しい「お願い」の内容とは(2022.06.28)
- 『キー・コンピテンシーとPISA』 福田誠治 (東信堂)(2022.06.26)
コメント