五感で語る富士吉田市と富士山の魅力
昨年の今ごろ、こちらの動画で共演させていただいた、人気フランス人YouTuberギギさんの新作動画がまた素晴らしい!
五感を通して語る富士吉田、富士山の魅力。
嗅覚…大正寺さんのご住職。大正寺は志村正彦くんが眠るお寺です。
触覚…我が富士学苑中学校の柔道部員。先日先輩が世界一になりました。日本一の次は世界一を目指してほしい。
聴覚…明見温泉のご夫妻。明見は富士高天原伝承の地、宮下文書のお膝元です。
視覚…キャラ弁マスターのMさん。食べ物ですが味覚ではなく視覚というところが日本ですね。
味覚…西裏のみぃちゃんのマスター。最近行ってないなあ。コロナも収まってきたので行かねば。
ギギさんの動画のクオリティーは非常に高く、実際再生回数は数十万以上になります。コメントを見てもいかにギギさんが日本、特に富士吉田の紹介に大きな貢献を果たしているかがよくわかりますね(フランス語を自動翻訳して読んでます)。
かつてのように、富士吉田へ、富士山へ世界中の方が来てくれる日が戻ってくるのを楽しみにしています。その時には、富士吉田でスペシャルなモノを提供する予定です!
日本の皆さんもぜひ富士北麓へおいでくださいませ。お待ちしております。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- AGIが世界を変える(2023.02.15)
- エアロバイク一体型デスク(2023.01.07)
- 湯木慧 『心解く』(2023.01.04)
- ポメラ DM250 (キングジム)(2022.11.17)
- コヤッキースタジオが「不二阿祖山太神宮」訪問!(2022.11.05)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『TENET』 クリストファー・ノーラン脚本・監督作品(2023.03.07)
- 仲小路彰 『昭和史の批判史』より「二・二六事件の本質」(後半)(2023.02.28)
- 仲小路彰 『昭和史の批判史』より「二・二六事件の本質」(前半)(2023.02.27)
- 仲小路彰 『昭和史の批判史』より「二・二六事件」(2023.02.26)
- ヤマグチ社(2023.02.19)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 善光寺にてお数珠頂戴〜阿弥陀様降臨(2023.03.19)
- 尾山神社とニギハヤヒ(2023.03.18)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 東日本大震災から12年〜最大余震はこれから(2023.03.11)
「自然・科学」カテゴリの記事
- リュウグウ試料から遺伝物質!(2023.03.23)
- 東日本大震災から12年〜最大余震はこれから(2023.03.11)
- AGIが世界を変える(2023.02.15)
- 中之倉バイパス(ループトンネル)(2023.02.09)
- 「2035年に実用化させる」日本の革新的手法で“レーザー核融合発電”は日の目を見るか?(2023.02.02)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 善光寺にてお数珠頂戴〜阿弥陀様降臨(2023.03.19)
- 尾山神社とニギハヤヒ(2023.03.18)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
コメント