『言語学バーリ・トゥード』 川添愛 (東京大学出版会)
Round 1 AIは「絶対に押すなよ」を理解できるか
今日もまた、プロレスファンで良かったと、つくづく思う日でした。
昼間はオンラインで、ある重厚なシンポジウムに参戦。実はこちらの登壇者面々も、古くからの憧れの学者さんたちばかり。私にとっては、まさに昭和の名レスラーのような存在であり、オンラインでなくリアルでお会いしたら、思わず尻尾フリフリしてしまうような「神々」でした。
そのシンポが終わろうかという時、ちょうどAbemaTVでプロレスリング・ノアの大会中継が始まりました。
こちらも最高に感慨深かったなあ〜。特にセミ。武藤敬司&桜庭和志 vs 拳王&清宮海斗。
26年前に新日とUWF対抗戦で対峙した二人が、こうして全日系のノアでタッグを組み、ああいう内容の試合を若手と繰り広げる(そしてあの結末…笑)なんて、プロレス以外ではありえない歴史的展開ですよ。本当に素晴らしい。
そして、そしてこの本!いやあ、久々にドツボ。
というか、この本、私が書いたのではないかと思ってしまいましたよ!いや、書いた記憶がある(笑)。
川添さん、ごめんなさい。もちろん現実には川添さんがお書きになりました(当たり前)。しかし!言葉(言語学)とプロレスへの愛情、そして目のつけどころ、ユーモアのセンス、さらに文体まで、まるで私ではないですか(笑)。
いやあ、びっくりしましたよ。びっくりしすぎて、この本でも取り上げられている「(笑)」を連発してしまった。ホント、(笑)で一般の方に、いや川添さんに言い訳しなければならないほど、つまり自分でも恥ずかしいほどに、波長、いや波動が合ってしまったのです。
おそらく、川添さんも宇宙人で、同じ「未来の記憶」を持ってこの地球に降り立ったのでしょう。そうでないと、こんなこと普通ありませんよ。
人が書いた本を、自分が書いたと思うなんて初めてでした。それほどしっくり来たということです。逆に言えば、うわぁ先にやられた!とも言えますが。
いつか、川添さんとプロレスについて、そして言語について語りたい!
Amazon 言語学バーリ・トゥード
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 全日本プロレス祭 アリーナ立川立飛大会(2024.08.17)
- オリンピックは◯◯の◯◯である!?(2024.08.07)
- 柔道混合団体銀メダル(2024.08.03)
- 祝! 舟久保遥香 銅メダル(2024.07.29)
- 静岡高校 vs 池田高校(昭和57年夏甲子園)(2024.07.22)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 南部と津軽と甲州と…(2024.07.31)
- 死なない力(2024.07.18)
- 『今永昇太のピッチングバイブル』 (ベースボール・マガジン社)(2024.07.17)
- ハイデガーVS道元…哲学と仏教の交差するところに、はじめて立ち現れてきた「真理」とは?(2024.06.03)
- 日本語はどこから来た?(2024.06.01)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 全日本プロレス祭 アリーナ立川立飛大会(2024.08.17)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
「文学・言語」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 富士山と八ヶ岳のケンカ(2024.08.10)
- 上野三碑(こうずけさんぴ)(2024.08.06)
- 東北のネーミングセンス(2024.07.28)
コメント