« バッハ 『アルビノーニの主題によるフーガ BWV 951(a)』 | トップページ | NHKスペシャル 「メジャーリーガー 大谷翔平〜2021 超進化を語る〜」 »

2021.10.23

大人の修学旅行(富士山合宿)

Th_img_8239 年度から既存の「学校」と距離を置きまして、新たな教育システムの設計のプロジェクトを始めています。

 そんな試みのうちの一つが、この「大人の修学旅行」。

 大人になっても学びたい!自分の知識、経験、技術を誰かに伝えたい!

 社会全体が「学校」になり、いつ誰でも先生にも生徒にもなれる…そんな最終目標のためのささやかな実験です。

 とは言え、この修学旅行(合宿)は、このような目的で私が呼びかけて始まったのではなく、本当に自然発生的に生まれました。

 初めての開催は8月でした。それ以来、11月中の予定まで含めますと、のべ50名以上の「大人」の参加が得られました。

 実はその参加者のほとんどは初対面の方々。日本中からおいでになります。

 1泊2日。内容ですが、富士山聖地フィールドワーク、私のお話、そこから(飲みながら)のセッション、音浴、スペシャルゲストのお話などなど。

 お話の中身などは、集まったメンバーによって、その「場」で決まっていきます。お互い未知の複数のグループが一緒になることもあり、その過化学反応がまた面白く、そこから新しいプロジェクトが生まれたりします。

 今日明日は三重の方から女性グループがおいでになります。いったいどんな展開になるのか、楽しみですね。

 今までの参加者の皆さんは、この旅行(合宿)を通じて新たな人生が開けたと言います。私もいろいろ学びがあり、開催のたびに進化している自分を感じることができます。これぞ理想の「学校」ですね。

 費用は宿泊・食事の実費のみ。参加者4名以上集めていただければ、どなたでも参加できます。あるいは個人でも他のグループに飛び入り参加可能ですよ。

 決して怪しい宗教でもなく、何かを売りつけるようなマルチ商法でもありません(笑)。基本、私は「場」を提供するだけです。

 これからは、私が出向いての出張合宿も開催していきます。富士山に来るのが難しい場合は、それぞれの土地で企画していただき、宿泊費と交通費だけ負担していただければ、どこにでも飛んでいきます。

 ご興味がある方は、こちらからメールをどうぞ。

|

« バッハ 『アルビノーニの主題によるフーガ BWV 951(a)』 | トップページ | NHKスペシャル 「メジャーリーガー 大谷翔平〜2021 超進化を語る〜」 »

音楽」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

文化・芸術」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

教育」カテゴリの記事

文学・言語」カテゴリの記事

歴史・宗教」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« バッハ 『アルビノーニの主題によるフーガ BWV 951(a)』 | トップページ | NHKスペシャル 「メジャーリーガー 大谷翔平〜2021 超進化を語る〜」 »