Mohana Bhogaraju 『Bullettu Bandi』
とりあえず今日までワールド・ミュージックねたの予定です。
先日、欧米、特にアメリカが最大の音楽市場と書きましたが、実はそうとも言い切れません。動画サイトでの再生回数を見ると、インドや中南米がすごいですね。
昨日紹介したプエルトリコのファルッコの新曲も近くビリオン(10億再生)を達成しそうですし、今日紹介するインドの楽曲も今年中にビリオン達成しそうです。
Mohana Bhogaraju(読み方がわからない)は、近代インド伝統の「プレイバックシンガー」です。つまり、インド映画の挿入歌を歌う人。吹き替え歌手ということですね。
本人はテルグ語、タミール語、カンナダ語などを話せるようで、特にテルグ語の歌をたくさん歌っているようです。この曲もテルグ語なのかな?全然わかりません(笑)。
伝統のインド音楽と、現代の打ち込み系音楽を上手に融合していますね。かっこいい曲だと思います。
インド音楽の微分音は四捨五入されしていまい、結果としてペッタトニックになっていますが、世界の音楽の潮流が7音から5音に移行(回帰)していることを考えると、インドの新しい音楽もこれから大注目ですね。
あと、やっぱりインド音楽、インド映画というと、こういうユルいダンスですよ。これもこれから来るかもしれませんよ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Unconditional Love 聴き比べ(2023.11.24)
- ナルディーニ 『二つのヴァイオリンの為の作品集』(2023.11.22)
- 里見洋と一番星『新盛り場ブルース』(2023.11.14)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 「六角堂」 紫雲山頂法寺(京都)(2023.11.19)
- 在原業平の墓(滋賀県高島市マキノ町在原)(2023.11.18)
- 十三(じゅうそう)(2023.11.17)
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
コメント