自民党総裁選(中田敦彦のYouTube大学)
キングメーカーの山口さん、今度の自民党総裁選どうなると思いますか?…とのご質問を受けましたので、書けることを書きますね。
それにしても「キングメーカー」とは!ww
正確に言うなら「キングメーカーメーカー」でしょうかね(笑)。たしかに今回も私の周辺がにわかに騒がしくなってきております。
というか、身近な人ばっかりです、今回の候補者。河野さんの奥さんは同級生ですし、高市さんとは共通の友人がおりますし、岸田さんは…期せずして今一番近い関係かもしれません。
この御三人、自民党らしく左中右バランスいいですね。政策的にその三つのどこに舵を切るのかというのも興味津々ですが、それよりも世代交代、新旧交代に注目が行っていますよね。
いや、キングの世代交代よりも先に、キングメーカーの新旧交代が起きつつあるので、その新KMの意図(動向ではなく)が結果を左右しますよね。
KMMとしてその新KMの意図を読み取りますと、これは案外「中」に落ち着くのではないかと思うのです。
KMとしては、とりあえず河野さんの過半数超えを防ぎ、そして2位3位連合で逆転というシナリオもありでしょう。とりあえず高市さんを推すことで保守派の納得も得られますし。
たしかにこのご時世、政治に大きな変革があることは危険をも伴います。今は新しいことよりも、安定したコロナと経済対策でしょう。
そして、その二つの本質が「第三次世界大戦」だとすれば、その裏で現実的(現代的・未来的)かつ堅実な防衛力と外交力を高める必要があるのは当然です。
とはいえ、政局は政局。皆さんがおっしゃるとおり衆議院議員選挙前ということもあって、それぞれの議員さんの思惑は自己保身に向かうでしょう。その中で裏切りもあるでしょうね。生き残りをかけた戦国時代ですよ。
そのあたりについて、中田敦彦さんが面白く解説してくれています。そういえば、これで中田さんの結婚にも関係してたんだっけ。たしかにキングメーカーですね、私は(笑)。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 出口王仁三郎 「天災と人震」(『惟神の道』より)(2022.05.14)
- 国宝 藤原定家「源氏物語 胡蝶」注釈書発見!(2022.04.20)
- 『まんが道 大解剖』 三栄ムック(2022.04.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
- ひろゆき&成田悠輔(&パンダ)vs 泉健太 立憲民主党代表(2022.04.10)
- 菅義偉 前首相を正しく評価せよ!(2022.04.04)
- ゼレンスキー大統領の国会演説をキエフ市民はどう聴いたか(2022.03.26)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 出口王仁三郎 「天災と人震」(『惟神の道』より)(2022.05.14)
- ジャンボ鶴田さん23回忌(2022.05.13)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その10・完)(2022.05.12)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その9)(2022.05.11)
コメント