「また逢う日まで」のベース
トゥエルビの「ザ・カセットテープ・ミュージック」が最終回を迎えてしまいました。
最終回も相変わらずのノリで楽しいまま終わっていきましたが、いつか復活してほしいですね。
最終回の「閉店セール」で投げ売り(?)された楽曲の中で、テーマとは外れますが、あらためて「すごい!」と思ったのは、尾崎紀世彦さんの「また逢う日まで」。言わずもがな筒美京平さんの名作です。
けっこうのちの草書体の歌唱を聴くことが多かったので、逆にこのオリジナル・ヴァージョンが新鮮に聴こえました。
特に楷書体の歌唱のおかげで、いつもはあまり気にしなかったベースラインに正直萌えました。
編曲も京平先生ですので、ある程度のベースラインも作ったと思いますが、これはやはり奏者のセンスが加わっているでしょう。いったい誰?と思ったら、ああ寺川正興さんか。
往年の名ベーシストですよね。歌謡曲やアニメ作品でブイブイ言わせていました。
この「また逢う日まで」では、尾崎紀世彦さんのヴォーカルとベースの絡みで聞かせるところも多い。非常に効果的ですよね。
ベースのタブ譜の動画もありましたので、興味のある方はぜひ。私も娘に弾かせてみます。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『翔んで埼玉〜琵琶湖より愛をこめて』 魔夜峰央原作・武内英樹監督作品(2023.11.29)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
- 『ゴジラ−1.0』 山崎貴 脚本・VFX・監督作品(2023.11.10)
- 『連合艦隊』 松林宗恵 監督作品(2023.10.27)
「音楽」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Unconditional Love 聴き比べ(2023.11.24)
- ナルディーニ 『二つのヴァイオリンの為の作品集』(2023.11.22)
- 里見洋と一番星『新盛り場ブルース』(2023.11.14)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
- ナイツ傑作漫才集(2023.11.20)
- ナイツ 『野球寿限無』(2023.11.15)
- 里見洋と一番星『新盛り場ブルース』(2023.11.14)
コメント