追悼 ジーン・ラモンさん
また訃報です。
カナダで活躍していたバロック・ヴァイオリニスト、ジーン・ラモンさんがお亡くなりになったとのこと。
アメリカ生まれ、オランダで古楽を学んでカナダでターフェルムジーク・バロック管弦楽団を率いて、多くの生き生きとした音楽を聞かせてくれた方です。
ヨーロッパの団体が中心だった古楽界に、北米大陸らしい新しい風を吹き込んだ彼女に、私も多くの影響を受けました。
もう71歳だったのですね。昨日のエドさんモトさんとちょうど同じ世代です。昭和の…外国の方にこの言い方は変ですが、あの70年代の息吹を感じさせる方々には、お元気でもっともっと活躍してほしいと思いますね。
最近、70代の方との交流が多いのですが、皆さんパワフルで明るく、そして利他的で、夢追い人で、本当に学ぶところが多い。
彼女のディレクションによる魅力的な演奏会の動画がアップされていましたので紹介します。ガレリオ・プロジェクトです。ご冥福をお祈りします。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 出口王仁三郎 「天災と人震」(『惟神の道』より)(2022.05.14)
- 国宝 藤原定家「源氏物語 胡蝶」注釈書発見!(2022.04.20)
- 『まんが道 大解剖』 三栄ムック(2022.04.08)
「音楽」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『フリーデマン・バッハのためのクラヴィーア小曲集』 ユアン・シェン(クラヴィコード)(2022.05.02)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
- 松浦亜弥 『ずっと好きでいいですか』& MC(2022.04.28)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- ジャンボ鶴田さん23回忌(2022.05.13)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その10・完)(2022.05.12)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その8)(2022.05.10)
コメント