アジアンPOP
なんだか、すっかり世界のいろいろなジャンルの音楽を紹介するブログになってしまっています(笑)。
まあ、それでもいいか。自分も興味あるし。それらから未来の音楽像が浮かび上がってくればいいと思っています。
さて、昨日はカザフスタンの古楽バンドを紹介しましたが、カザフスタンと言えばQ-POPですよね!日本でも一部のマニアに受けています。
今、アジアは、欧米をも席巻したK-POPに倣えという感じで「○-POP」が大量生産されています。今日はそんなアジアの音楽最前線を垣間見ると同時に、日本のガラパゴス化、鎖国化を感じていただきましょう(それが悪いと言っているわけではありません)。
ちょうどいいコンピレーションがありましたので、興味のない方も一度聴いて、そして見てみてください。
Kpop, Vpop, Qpop, Tpop, Jpop, Ppop, Cpop, Mpop…あなたはどの「POP」がお好きですか?気になったところをYouTubeで深堀りしていく楽しいですよ。ただし女性の方は「沼」にご注意を!(笑)
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- AIで創る「新しいバロック音楽」(2025.05.14)
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 『Baby, I Love You』by Suno AI v4.5(2025.05.07)
- 『Tokyo Jazz』by Suno AI v4.5(2025.05.04)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 綾小路きみまろ『爆笑スーパーミニライブ』(2025.04.02)
コメント