Chicago and Earth, Wind & Fire Heart and Soul Tour 2015
昨日のELOのストリングス・サウンドは、シカゴやEW&Fのブラス・サウンドがあったからこそ生まれたとも言えますよね。
若い頃の私は、前者にずいぶんと入れ込んでいて、それでヴァイオリンを弾くようになっていったのですが、もしシカゴやアースの方に行っていたら、管楽器を吹いていたかもしれません。
思えば最初の洋楽体験であるビートルズは、その両方がありましたからね。本当に紙一重だったと思います。
それにしても、この夢のコラボはかなりヤバいですね〜。けっこう何度も共演している彼らですが、ライバルどころかお互いがお互いのファンであるというだけあって、楽しいこと、楽しいこと。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 冬木透 『夕日に立つウルトラマン』(2023.12.09)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
コメント