「雨だれ」は天から落ちてくる…
今日は、ステキなお客様がいらっしゃいました。皆さん、初対面でしたが盛り上がる、盛り上がる。
そんな中「時間は未来から流れてくる」の話も出ました。
そうこうしているうちに外では雨が降り出しました。天から落ちてくる雨だれを眺めながら、この曲を思い出しました。
そして、この動画!
まさに音楽は未来からやってくるのがわかりますよね。
演奏とは本来こういうものです。楽譜を過去から未来に向かって追いかけるのではなく、「太鼓の達人」のように、一つ一つキャッチしていくんですよ(笑)。
逆に言えば、楽譜を見て演奏したり、暗譜して演奏したり時にも、脳内ではこのように未来から来る音をピックアップしているかのように演奏しなければならないのです。それができない演奏家がい〜っぱい(苦笑)。
なにしろ、聴衆にとっては、いつも音楽は向こうからやってくるモノなのですから。まずはそこが脳波的にマッチしていないと、共鳴なんか起きませんよ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- ハジ→ 『来年の夏。』(2023.03.13)
- SunKissed Lola 『Pasilyo』(2023.03.12)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
「心と体」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- ダルビッシュに学ぶ「温故知新」(2023.03.17)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 高橋信次先生講演 『心の原点』(1976年)(2023.03.06)
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
コメント