サディスティック・ミカ・バンド on 「Old grey whistle test」
これはすごい!こんな動画があったんですね。たまたま流れてきて観たのですが、めちゃくちゃ衝撃的でした!
1975年10月ですから解散直前ですよね。この時のメンバーはミカ、加藤和彦、高中正義、後藤次利、今井裕、高橋幸宏。
この時はロキシー・ミュージックの前座として全英ツアー中だったとのこと。これはイギリスでも高評価を得ますよね。
つくづくこの頃の日本の音楽界はすごい。
昨日の鈴木バイオリンの話ではありませんが、戦前も黒船である洋楽がやってきて、それを受容しつつ、それを超えるような「日本の洋楽」をやろうとしました。1970年代もそんな感じですよね。
今の日本の音楽界に、そういう熱ってありますかね。韓国はそういう意味で、今とても熱いと思います。逆上陸を日本に遅れること4,50年で実現しているわけですね。
う〜ん、全員かっこいいんだけど、う〜ん、あえて言えば後藤次利さんかなあ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- Unconditional Love 聴き比べ(2023.11.24)
- ナルディーニ 『二つのヴァイオリンの為の作品集』(2023.11.22)
- 里見洋と一番星『新盛り場ブルース』(2023.11.14)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
コメント