Ichiban Japan (フランス人YouTuberギギさんの日本紹介チャンネル)
フランス人YouTuberギギさんの日本紹介チャンネル。
先月、ギギさんがウチの中学校の取材にいらっしゃいました。その時の動画がアップされましたので紹介します。
1時間近い動画ですが、全く長さを感じさせないすごいクオリティーです。さすが本国フランスでも街を歩いていると声をかけられるというだけのことはあります。本当にカリスマ的なYouTuberなんですね。
この動画の中でも私が話していますとおり、ギギさんの日本紹介チャンネルには、私たち日本人も知らない、気づかない「日本」がたくさん詰まっています。
こうして外国からの視点で捉え直すことによって、私たち日本人も忘れてしまった、あるいは無意識の向こう側にしまい込んでしまったモノをコト化できます。ありがたいですね。
私も、自らの教育観をこうしてグローバルに発信できる機会を与えていただき本当に嬉しく思います。コメント欄を読んでみると(もちろん翻訳ソフトで)、フランスの皆さんが日本の教育や禅にとても興味を持っていることが分かります。
富士吉田市についても、地元民である私が知らないところもたくさん紹介してくれています。なにかこうして紹介されると、不思議と地元が外国のようにさえ感じられますね。非日常的な視点を得ることによって、風景が違って見える。日常的ストコーマに隠れた価値が浮かび上がるということでしょう。これぞまさに異文化交流の醍醐味。
本来なら、この動画を観て多くのフランス人が富士吉田市を訪れるのでしょう。しかし、今はそれが叶いません。しかし、だからこそ、ここから両国の文化的、学問的、哲学的な交流が始まるといいですね。
ギギさんとはこれからもコラボする機会があるかもしれません。まだまだ紹介したい、紹介してほしい、日本人が忘れてしまった「日本」がたくさんありますので。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 11年ぶりに女神あやや降臨!(2022.04.14)
- 菅義偉 前首相を正しく評価せよ!(2022.04.04)
- 【討論】大災害がやって来る!その時日本は?!(2022.03.19)
- 占守島の戦い(2022.03.15)
- FACT LOGICAL『日本の“教育問題”を大激論!(2)』(日経テレ東大学)(2022.03.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
- ひろゆき&成田悠輔(&パンダ)vs 泉健太 立憲民主党代表(2022.04.10)
- 菅義偉 前首相を正しく評価せよ!(2022.04.04)
- ゼレンスキー大統領の国会演説をキエフ市民はどう聴いたか(2022.03.26)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
- THE BOOM 『島唄』(2022.05.16)
- 出口王仁三郎 「天災と人震」(『惟神の道』より)(2022.05.14)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その10・完)(2022.05.12)
「教育」カテゴリの記事
- 『頭のよさとは何か』 和田秀樹・中野信子 (プレジデント社)(2022.05.20)
- 松浦亜弥 『ずっと好きでいいですか』& MC(2022.04.28)
- 『トラさん~僕が猫になったワケ~』 筧昌也監督作品(2022.03.18)
- 占守島の戦い(2022.03.15)
- FACT LOGICAL『日本の“教育問題”を大激論!(2)』(日経テレ東大学)(2022.03.08)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『仏教は宇宙をどう見たか』 佐々木閑 (化学同人 DOJIN文庫)(2022.05.25)
- この世界を支配する“もつれ”(2022.05.23)
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- みうらじゅん×山田五郎 『仏像トーク』(2022.05.18)
- マカロニえんぴつ 『星が泳ぐ』(2022.05.17)
「モノ・コト論」カテゴリの記事
- 現在の観測が過去を変える?!(2022.05.24)
- この世界を支配する“もつれ”(2022.05.23)
- 『都道府県別 にっぽんオニ図鑑』 山崎敬子(ぶん)・スズキテツコ(え) (じゃこめてい出版)(2022.04.24)
- 「むすび大学」に出演いたしました。(2022.04.11)
- 映画『過去はいつも新しく、未来はつねに懐かしい 写真家 森山大道』 岩間玄監督作品(2022.02.15)
コメント