『BU・SU―富田靖子フォト&エッセイ』
ちょっと気恥ずかしいのですが、これが届きました。
50過ぎたオジサンが隠れて見ていると思うと気持ち悪いですよね(笑)。
しかし、実際には一番喜んでいるのは、高校3年生の次女なんですよ!
これは嬉しい誤算でした。
とにかく「可愛い、可愛い」と萌えまくっています。娘が。
いきなり「パパ、ありがとう!」って言ってくれちゃいましたからね。お前のために買ったんじゃないよ(笑)。
映画好き、かつ日本の伝統芸能を志して厳しい稽古をしている次女は、たしかに「BU・SU」はハマる要素が満載ですよね。
いや、本当に私も毎月1回は観てるんですよ、「BU・SU」を。最高の映画です。
そのフォト&エッセイですから、これはたまりません。もちろん中古で買いました。
当時の富田靖子さんの素は、元気で明るい女の子でした。18歳なのかな、当時。エッセイの内容はそれにふさわしく他愛もないものです。
それと、映画「BU・SU」でのあの影のある不思議な存在感のギャップがたまりません。この写真集の中でも、そういう表情と素の表情のコントラストが素晴らしい。
返す返すも、「BU・SU」が手軽に鑑賞できないのは残念です。今の高校生とかに絶対観てもらいたい名作なんですが。
最近も明るく元気な役柄で、いろいろな若手女優のお母さんになっている富田さん、17歳当時のいい意味で「他愛のない」インタビューがありますので、どうぞご覧ください。
うん、やっぱり、可愛い…。
Amazon BU・SU―富田靖子フォト&エッセイ
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- 『シン・ウルトラマン』 庵野秀明 脚本・樋口真嗣 監督作品(2022.05.19)
- 笑点神回…木久蔵さん司会回(2022.05.15)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その7)(2022.05.09)
- NHKスペシャル 『東京ブラックホールⅢ 1989-90魅惑と罪のバブルの宮殿』(2022.05.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 松浦亜弥 『ずっと好きでいいですか』& MC(2022.04.28)
- 尾崎紀世彦 with 雷様(2022.04.23)
- 尾崎紀世彦 in 夜もヒッパレ(2022.04.22)
- 11年ぶりに女神あやや降臨!(2022.04.14)
- 松田聖子・河合奈保子 『ふりむかないで』(2022.04.01)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 『ウルトラ音楽術』 冬木透・青山通 (集英社インターナショナル新書)(2022.05.22)
- 『頭のよさとは何か』 和田秀樹・中野信子 (プレジデント社)(2022.05.20)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その9)(2022.05.11)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その8)(2022.05.10)
- 『教祖・出口王仁三郎』 城山三郎(その7)(2022.05.09)
コメント