フジファブリック 『モノノケハカランダ』
今日は志村正彦くんの40回目のお誕生日。
彼の同級生の子どもたちがウチの幼稚園に通っていたりして、もし彼が生きていたら…などといろいろ考えてしまいます。
志村くんのすごさ、志村楽曲の素晴らしさについては何度もこのブログで語ってきましたが、まだまだ日々新しい発見があり、そういう意味では彼は今でも生きていて、私たちにいろいろな影響を与え続けていると言えます。
地元でご縁のあった者として、これからもずっと彼のことを愛し続けたいと思います。
さて、ここのところの「コトを窮めてモノに至る」話の続きです。志村正彦というモノノケが遺した最高のモノノケソングは、やはりこれでしょう。その名も「モノノケハカランダ」。
この曲については、彼が亡くなって少したった頃、10年前の節分の日に面白い記事を書いています。
今日はその記事を自分でも読み返しながら、この永遠のモノノケソングを聴き直してみたいと思います。
昨日のイチローに並ぶ天才ですね。志村くんは。日本が誇る天才ですよ。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- ハジ→ 『来年の夏。』(2023.03.13)
- SunKissed Lola 『Pasilyo』(2023.03.12)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 善光寺にてお数珠頂戴〜阿弥陀様降臨(2023.03.19)
- 尾山神社とニギハヤヒ(2023.03.18)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 東日本大震災から12年〜最大余震はこれから(2023.03.11)
「文学・言語」カテゴリの記事
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- ハジ→ 『来年の夏。』(2023.03.13)
- 『禅語を生きる』 山川宗玄 (春秋社)(2023.03.01)
- 「や〜だ」はどこから来るのか(2023.02.24)
- ヤマグチ社(2023.02.19)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 善光寺にてお数珠頂戴〜阿弥陀様降臨(2023.03.19)
- 尾山神社とニギハヤヒ(2023.03.18)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
「モノ・コト論」カテゴリの記事
- 『東京画』 ヴィム・ヴェンダース監督作品(2023.02.10)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
- 女性配偶者を人前でなんと呼ぶか(2022.12.06)
- 釈迦に説法(2022.12.03)
- シンギング・リンとシルク・ヴァイオリンの共演(2022.11.10)
コメント