チョコレートプラネット 『クイズショー』
いよいよ仕事が始まりしたが、気分はまだお正月。
ということで、お正月番組から心に残ったものを。
中学校のコント部(仮)の顧問として、大変勉強になったのがこちら。皆さんご覧になりましたか?元旦夜の「笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦」。
なかなかハイレベルな戦いでしたが、ワタクシ的に特に面白かったのが、チョコレートプラネットの「クイズ」ネタでした。
いきなりの「間」で笑いを取るところあたり、なかなかツワモノ。その「間」を活かしつつ、逆に謎の英語?でリズムを作りながら盛り上げていく感じが、なんともツボにはまりました。
こちらからご覧ください。
このネタ自体は数年前からあるものらしく、ちょっと違ったヴァージョンも見ることができました。これはこれで面白いけれど、やはりあの謎の英語?が入った方がリズムが良くなりますね。あと最後の効果音と「間」も。つまりネタが進化しているということですね。
何度も書いているように、お笑いというのは本当に大変です。笑いしかゴールがないわけですから。どれだけ苦しみながら私たちを笑わせてくれているのか。芸人さんを心から尊敬します。というか、退職したらお笑い芸人になりたいと真剣に思っています(笑)。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2025.05.17)
- 『砂の小舟』 丹波哲郎 監督作品(2025.05.08)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 『新幹線大爆破』 樋口真嗣 監督作品(2025.04.23)
- 『アルプススタンドのはしの方』 城定秀夫 監督作品(2025.04.01)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 佳子さま降臨(2025.05.16)
- 「超々広角」星空観賞用双眼鏡 Super WideBino36(笠井トレーディング)(2025.04.27)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
- 小林一三『清く、正しく、美しく』(風々齋文庫)(2025.04.11)
- 綾小路きみまろ『爆笑スーパーミニライブ』(2025.04.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 光明寺さん(小山市)で思う(2025.05.23)
- 榮山寺のカオスとコスモス(2025.05.22)
- 吉野〜南朝の幻影(2025.05.21)
- 『超国宝』展 (奈良国立博物館)(2025.05.20)
- 私的「大鹿村騒動記」(2025.05.18)
「教育」カテゴリの記事
- 古文訳J-POP(有隣堂しか知らない世界)(2025.05.12)
- 『だっこがしたい足くん』 そうた (Clover出版)(2025.04.29)
- 追悼 大宮エリーさん(2025.04.28)
- 国語便覧(第一学習社)(2025.04.25)
- ホワイト社会?(2025.04.22)
コメント