チョコレートプラネット 『クイズショー』
いよいよ仕事が始まりしたが、気分はまだお正月。
ということで、お正月番組から心に残ったものを。
中学校のコント部(仮)の顧問として、大変勉強になったのがこちら。皆さんご覧になりましたか?元旦夜の「笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦」。
なかなかハイレベルな戦いでしたが、ワタクシ的に特に面白かったのが、チョコレートプラネットの「クイズ」ネタでした。
いきなりの「間」で笑いを取るところあたり、なかなかツワモノ。その「間」を活かしつつ、逆に謎の英語?でリズムを作りながら盛り上げていく感じが、なんともツボにはまりました。
こちらからご覧ください。
このネタ自体は数年前からあるものらしく、ちょっと違ったヴァージョンも見ることができました。これはこれで面白いけれど、やはりあの謎の英語?が入った方がリズムが良くなりますね。あと最後の効果音と「間」も。つまりネタが進化しているということですね。
何度も書いているように、お笑いというのは本当に大変です。笑いしかゴールがないわけですから。どれだけ苦しみながら私たちを笑わせてくれているのか。芸人さんを心から尊敬します。というか、退職したらお笑い芸人になりたいと真剣に思っています(笑)。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 大川隆法(霊) vs 上祐史浩 vs 長井秀和(2023.03.10)
- 『おそ松さん(実写映画版)』英勉監督・Snow Man主演作品(2023.03.08)
- 『TENET』 クリストファー・ノーラン脚本・監督作品(2023.03.07)
- 表現者 ちあきなおみ〜ジャンルを超えた魅惑の歌声(2023.03.04)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- ○八代亜紀 vs ひろゆき&成田悠輔×(2023.03.05)
- 表現者 ちあきなおみ〜ジャンルを超えた魅惑の歌声(2023.03.04)
- 森進一 『見上げてごらん夜の星を』(2023.03.03)
- 東京オンリーピック開会式(真島理一郎)(2023.02.07)
- T-Square 『Welcome To The Rose Garden』(2023.02.05)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 劇的サヨナラ!WBC準決勝(2023.03.21)
- 上野公園にて花見(2023.03.20)
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『RRR』再び!(2023.03.14)
- 中西圭三 『Choo Choo TRAIN』(2023.03.09)
「教育」カテゴリの記事
- 「温故知新」再び(2023.03.16)
- 『禅語を生きる』 山川宗玄 (春秋社)(2023.03.01)
- 「や〜だ」はどこから来るのか(2023.02.24)
- 追悼 松本零士さん(2023.02.20)
- AGIが世界を変える(2023.02.15)
コメント