« B5 スマートノート | トップページ | サロンオーケストラジャパン »

2019.11.13

堀江貴文「不満を垂れ流す人に言いたいこと」

Th_-20191115-101750 日もまた忙しいので他人様のふんどしで。

 ちょっと前に読んで面白かった記事。ホリエモンの「不満を垂れ流す人に言いたいこと」。

 これは本当に同意しますね。

 私の「時間は未来から過去へと流れている」の考え方からすると、「過去はカス」です。仏教の教えでもあります。

 それと同じことを言ってますね。

 

 「会社の上司が無能すぎる!」とか「あの職場って本当にクソなんです!」とか「うちの夫はまったくダメで……!」などといつも怒っている人は、一度頭の中で思い浮かべてみるといい。

あなたは川に浮かびながら、誰かが食い荒らした「残飯」を手にして、「こんなマズい食べ物はない! なんだこれは!」と文句を言っている。だったら、そんなものは捨ててしまえばいいのに、それでもその「残飯」を後生大事に持っているのだ。

 そんな人が「相談」などと称して僕のところにやってきて、「堀江さん、この『残飯』ってすごくマズいんですよ。ひどくないですか?」などと言ってくる。

力を抜いて水面に浮かんでいる僕には、そういう景色が見えているのだ。

「ふざけるな!! さっさと捨てろ!」

そんなふうに僕が怒鳴りたくなる気持ちを、少しはわかってもらえるだろうか。

 

 ですよねえ。完全同意です。過去はどんどん水に流しましょう。それより未来から流れてくるボールをキャッチする方が大切です。

 

Amazon 時間革命

|

« B5 スマートノート | トップページ | サロンオーケストラジャパン »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

心と体」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« B5 スマートノート | トップページ | サロンオーケストラジャパン »