『イエスタデイ』 ダニー・ボイル監督作品
さっそく観てきましたよ。聴いてきましたよ。面白かった!泣いた!
ストーリーは映画(アニメ?)の文法どおりで、ある意味チープですが、それで良かったと思います。なぜなら、ビートルズの音楽こそが主役だから。全体としては文句なし。満点の映画でした。
主人公が「イエスタデイ」を歌うシーンで、もうグッと来てしまった。恥ずかしいけれど嗚咽してしまいました(笑)。あとはもうただただビートルズの偉大さを再確認するだけ。
ネタバレになってしまうので、細かいことは語りませんが、一つだけ。ビートルズだけではなく、世界を変える天才(たとえば昨日の吉野彰さんも?)って、実はパラレルワールドからパクってきてるんじゃないでしょうかね。
それに気づいて早逝してしまう人もいるのではないか…そんなことを思いました。
冷静になってから思い出すと、ダニー・ボイル監督らしさもありましたし、役者さんたちもなかなか優秀だったなと思います。でも、もうそんなことを飛び越えて、やっぱりビートルズはすごい。
私は彼らが解散後に聴き始めた第二世代でして、この前もDJのロバート・ハリスさんとの会話の記事で書いたように、リアルタイムで無から初めて聴く感覚に嫉妬していたのですが、考えてみると、私も初めて聴いた瞬間というのがあるわけで、そういう意味ではリアルタイムである必要はないわけですね。芸術とはそういうものでしょう。一昨日書いた源氏物語も一緒。
ビートルズを知らない若者たちにもぜひ観ていただきたい。そして、その「初めて」の体験をしてもらいたいですね。
あっそうそう、結構感動的なのは、本人役で出ているエド・シーランの言葉です。演技ではなく、彼のビートルズへの敬意そのものです。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- いかりや長介と立川談志の対話(2024.08.19)
- 九州人による爆笑九州談義(筑紫哲也、タモリ、武田鉄矢)(2024.08.18)
- 『もしも徳川家康が総理大臣になったら』 武内英樹 監督作品(2024.08.16)
- 『大鹿村騒動記』 阪本順治 監督作品(2024.08.11)
- 凪良ゆう 『流浪の月』(Audible)(2024.06.25)
「音楽」カテゴリの記事
- ラモー 『優雅なインドの国々より未開人の踊り』(2024.08.12)
- ロベルタ・マメーリ『ラウンドМ〜モンテヴェルディ・ミーツ・ジャズ』(2024.07.23)
- まなびの杜(富士河口湖町)(2024.07.21)
- リンダ・キャリエール 『リンダ・キャリエール』(2024.07.20)
- グラウプナーのシャコンヌニ長調(2024.07.19)
コメント