360° FullHD REC ステッカー
車を買い替えましたが、前のエブリイで使っていたものをいろいろと移植しております。
そうそう、ドライブレコーダーはこれです。このタイプ、今めちゃ売れてるらしいですね。
あのあおり運転暴行事件のおかげです。あの殴れている映像は、たしかに普通のドラレコでは撮れませんね。室内の様子まで映るのは360度タイプです。
つまり、皆さん、殴られた時のことを想定しているということでしょうか。
私が春先にあれを買ったのは、単に面白そうだからです。自分の運転の様子も見てみたいし、同乗者とどんな会話したかも聞いてみたい(笑)。
ちょっと変ですね。でも、面白いもので、自分が記録されていると思うと、それなりにちゃんと安全運転するものです。変な独り言も言えない(笑)。
つまり、「お天道様が見ている」状態がテクノロジーによって復活したということですね。街なかの監視カメラもそうです。私は悪いことではないと思います。
で、せっかくそういう素晴らしい運転をしているので(?)、それを主張しようとして…いや、そうではなくて、正直言うと「あおられたくない」から、こういうステッカーを貼ることにしました。
いかにもな感じですが、まあそれなりに効果はあるでしょうね。あと、このステッカーには日本語がない。別に日本語が悪いわけではないのですが、記号として一瞬で伝わるという意味では、日本語よりも効果的だと思います。
Amazon 360° FullHD REC ステッカー
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 『ジャニーズの闇と日本の裏に潜むユダヤ!芸能の本質とその神様』 (神社チャンネル)(2023.09.16)
- 【大麻合法化】日本人と大麻の歴史から紐解く大麻取締法改正のポイント (サトマイ)(2023.09.09)
- 飯島勲 『横田めぐみさん奪還交渉記録』 (文藝春秋)(2023.09.07)
- 関東大震災から100年(2023.09.01)
- 【日航機墜落事故】真相を隠す日本の闇 (ドントテルミー荒井)(2023.08.12)
「もの」カテゴリの記事
- Qiワイヤレス充電つきBluetoothスピーカー(2023.09.19)
- アンリ・カサドシュ 『(J.C.バッハ風)ヴィオラ協奏曲ハ短調』(2023.08.16)
- セイキ 『アコーデオン網戸 オレジョーズⅡ』(2023.07.23)
- キーホルダー型ボイスレコーダー(2023.07.20)
- VRヘッドセット(?)(2023.06.30)
コメント