林千勝~日米戦争を策謀したのは誰だ!戦争の黒幕「国際金融資本」とは? (我那覇真子「おおきなわ」)
昨日の続き。
このあたりの話は、すでに戦前に仲小路彰が書いていますね。ユダヤ関係の研究所も持っており、そこで国際金融資本についても研究されていました。
一方、戦後すぐに川添浩史を通じて、ロックフェラーとも深く交流しています。そのあたりの資料は英語なので読めていません。
また出口王仁三郎は、仲小路とは違った方法とルートから、当時の国際金融資本の動きと将来起こるであろう日米戦争、そして敗戦を予知していました。王仁三郎の予言については、こちらを御覧ください。実に面白いですよ。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 『失敗の科学』 マシュー・サイド (ディスカヴァー・トゥエンティワン)(2023.12.10)
- 帰ってきたウルトラマン 『第12話 怪獣シュガロンの復讐』(2023.12.08)
- 福岡のパワーの源は…(2023.12.01)
- 資源大国日本?(2023.11.27)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 『失敗の科学』 マシュー・サイド (ディスカヴァー・トゥエンティワン)(2023.12.10)
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
コメント