討論 大東亜戦争の真実
終戦の日。先の大戦をどのように評価するか。これは非常に難しい。
このブログでも毎年、この日になりますと、その時々の私の解釈で文をしたためてきました。私自身もブレブレです。
それはそうです。いつも書いていますが、たとえば靖国神社に祀られている英霊の皆さんも、本当に十人十色で様々なお考えをもっていらっしゃる。だから、どちら派も勝手に一言でまとめてほしくないのです。
私にとっては、靖国はそういう象徴です。だから、何度も参拝します。そして、いろいろな声を聞くのです。そのたびに「歴史」の多様性、多層性を感じ、絶対に一つの言葉、一つの考えで絡げてしまってはいけないということを学びます。
今日はこの討論をじっくり聴きました。保守派の方々の中でも、やはりいろいろな意見があります。当然です。
怖いのは、一つの収斂の方法として「陰謀論」があることです。たとえば、「ディープステート」という言葉。私はあまり好きではありません。たしかに裏側はあります。あるけれども、それを諸悪の根源のように語って、結果として思考停止に陥ってしまうのはよくないと思いますし、そういう発想こそが、大東亜戦争のみならず多くの戦争の原因だとも言えるのです。
今年も英霊の皆様から、様々なご意見を賜りたいと思います。
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- バイバイ! グレート・ムタ(2023.01.22)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- 共通テスト「国語」のモヤモヤ(2023.01.16)
- 追悼 高橋幸宏さん(2023.01.14)
- 追悼 ジェフ・ベック(2023.01.12)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 出前機はすごい!(2023.01.29)
- 『永遠のジャンゴ』 エチエンヌ・コマール監督作品(2023.01.23)
- アナザーストーリーズ 『戦後最大のヒーロー 力道山 知られざる真実』(2023.01.11)
- ロシア軍がUFOを撃墜と主張(2023.01.06)
- 『RRR』 S・S・ラージャマウリ監督作品(2022.12.29)
「歴史・宗教」カテゴリの記事
- 出前機はすごい!(2023.01.29)
- 『永遠のジャンゴ』 エチエンヌ・コマール監督作品(2023.01.23)
- 地震に注意?…月が992年ぶりに地球に大接近(2023.01.21)
- アナザーストーリーズ 『戦後最大のヒーロー 力道山 知られざる真実』(2023.01.11)
- 『光を追いかけて』 成田洋一監督作品(2023.01.05)
コメント