コールド勝ち
今日は夏の甲子園を目指す予選準々決勝がありまして、我が校がコールド勝ちを収めました。あさって準決勝、しあさって決勝となります。
正直、大方の予想を覆す結果だと思います。野球は本当に面白い。インプレイの時間が少ない分、精神的、作戦的な部分が非常に大きいスポーツです。そのため、単純に実力どおりの結果が出るわけではない。そこに「物語」が生じる魅力があります。特にベースボールと野球は違いますからね。
さて、一方の「コールド勝ち」は参院選です。非与党もそれなりに頑張りましたが、やっぱり結果は自民・公明のコールド勝ちでしたね。惨敗とか、薄氷の勝利とか言う人もいますが、数を見てください。完全コールド勝ちですよ。これはまあ予想どおりであったと思います。
しかし、実は政治を取り囲む国民(庶民)の心は、「物語」によって大きく動きます。今回は、たとえば山本太郎さんがある物語の端緒を示したと思います。
あくまでもそれはプロローグであって、彼のバックにいる影の実力者は、なかなか巧妙な長期的計画を持っています。はたしてこれからその物語がうねりとなっていき、ある種予想外な結末を生むことになるのでしょうか。
それとも、既存の物語の中に呑み込まれ、一時のブームで終わってしまうのでしょうか。見えない大きな物語は、見えないし大きすぎるため、なかなか切り崩し難いものです。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
- 我慢するな。頑張るな。(2023.09.13)
- DDTプロレス 『闘うビアガーデン 2023』(2023.08.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 資源大国日本?(2023.11.27)
- 誓の御柱(四日市市諏訪公園)(2023.10.13)
- 忍者学!(2023.10.12)
- ハマスとイスラエルが対立(2023.10.11)
- 【成田悠輔vs東浩紀】絶望感の正体は?日本の闇(2023.10.08)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 日本酒だけで生きることは可能なのか?!(2023.11.26)
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- Re:Hackshun【目せまゆき&成田山幽輔】安倍さんは、あの解散をどう考える?(チョコレートプラネット チャンネル)(2023.11.21)
コメント