ちあきなおみ 『雨に濡れた慕情』
今日は地元オヤジバンド「JJ Paradise」のライヴにヴァイオリンで参加しました。家内がヴォーカルを務めているのですが、私はずるくて、昨日初めて練習に参加し、今日いきなり本番(笑)。
当然初めてやる(聴く)曲もたくさんあったわけですが、いやあ、昭和の歌謡曲はみんないいですねえ。弾きながら感激していました。
特に今回は、ちあきなおみさんの曲を何曲がやりましてね、中でも彼女のデビュー曲「雨に濡れた慕情」は素晴らしい名曲ですね。
当然耳にしたことはありましたが、こうしてしっかりアレンジまで味わうとホントたまりません。
なるほど、編曲は森岡賢一郎さんなんですね。昨年惜しくも亡くなってしまった素晴らしい作曲家です。森岡さんの功績はウィキでどうぞ。
森岡さんはクラシック畑の出身。そこに加えてジャズの知識と経験がありますから、オーケストレーションはお手の物ですね。ストリングスも魅力的ですし、ベースラインも完璧。ある意味、ちあきなおみさんの空気感を決定したアレンジとも言えましょう。
今日は観客として来ていた若いピアニストをつかまえて、「歌(名曲)のためのユニット組もう」と誘いました。名曲の歌詞とメロディーをたっぷり、しっかり伝えるコンサートをやりたいと思います。当然、この曲もレパートリーに入れますね。
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- エルンスト・ゴットリープ・バロン 『リュートのための種々の作品集』(2022.07.01)
- ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』(2022.06.23)
- 仕事に集中したいときはテレマン!(2022.06.22)
- 《大勉強 by PHAETON 》Issue 4 死生ってる?(2022.06.17)
- C.F.アーベル 『ヴィオラ・ダ・ガンバのための Arpeggiata, Adagio, Allegro』(2022.06.16)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 中野たむ vs なつぽい (ケージマッチ)(2022.06.27)
- ジャルジャル 『しょぼい新入社員だと思ったらすごい奴』(2022.06.24)
- ロバート 『大型新人〜船の汽笛が男を祝う』(2022.06.23)
- ピンク・レディー 『Pink Lady in USA』(2022.06.15)
- ピンク・レディー / 78ジャンピング・サマー・カーニバル(後楽園球場)(2022.06.05)
コメント