追悼 青木篤志選手
信じられません。岐阜の正眼寺に向かう道中、訃報を見ました。
純粋にレスラーとして大好きだった上に、職場の後輩の旦那さんが青木選手と親友ということもあり、あまりに突然の訃報に、ただただ「信じられない」としか言えない状況です。
ノアから全日本へ。どちらでも団体の苦しい時に、お客さんの数が少ない地方会場でも、全力ファイト、大きな声を出して戦っていた姿を思い出します。
現役チャンピオンの死…本当に辛くてしかたありませんが、これで永遠のチャンピオンになったのだなあと思うようにします。
アマチュアレスリング仕込みで、関節技はもちろん、打撃、投げ技、そして受け身も見事だった青木篤志選手。本当に今のプロレス界では貴重な存在でした。
最近で最も心に残った試合、昨年の丸藤正道デビュー20周年記念大会の「秋山・青木 vs 杉浦・原田」を改めて観戦しながら、ご冥福をお祈りしたいと思います。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- NHK「音楽の広場」タモリとスポーツテーマ曲(2023.11.25)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 沼津大会(2023.11.23)
- 全日本プロレス 世界最強タッグ決定リーグ戦 開幕戦 (後楽園ホール)(2023.11.12)
- 我慢するな。頑張るな。(2023.09.13)
- DDTプロレス 『闘うビアガーデン 2023』(2023.08.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- 富士山ラドン濃度急上昇と新島・神津島近海地震(2023.11.16)
- 追悼 大橋純子さん(2023.11.11)
- The Beatles 『Now and Then』(2023.11.02)
- 谷村新司 『群青』(2023.10.26)
- 二度目の天の岩戸開き(2023.10.18)
「心と体」カテゴリの記事
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
- 寝る子は育つ・寝ない大人は横に育つ(柳沢正史先生「睡眠」を語る)(2023.11.08)
- 松葉ジュースを作る(2023.11.07)
- 『松葉健康法』 高嶋雄三郎(2023.11.06)
- 芸術は宗教の母なり(虹と紅葉と)(2023.10.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- グレン・グールドの『バッハ フーガの技法』(2023.12.06)
- 『首』 北野武 脚本・監督・編集作品(2023.12.05)
- バッハ『フーガの技法』を見る(2023.12.04)
- 濱田あや 『デュフリのガヴォットとシャコンヌ』(2023.11.30)
- 不動明王の愛の荒魂(2023.11.28)
コメント